2020.07.27 21:49Nation

太陽系最大級のクレーター 木星の衛星、地形解析で発見―神戸大など

木星(左)と衛星ガニメデの想像図。(加藤恒彦、国立天文台4次元デジタル宇宙プロジェクト提供)

木星(左)と衛星ガニメデの想像図。(加藤恒彦、国立天文台4次元デジタル宇宙プロジェクト提供)

 神戸大と大島商船高専(山口県周防大島町)の研究チームは27日、木星の4大衛星の一つ、ガニメデの地形の詳細解析から、半径約7800キロにも及ぶ太陽系最大級の衝突クレーターの痕跡を発見したと発表した。論文は同日までに、米惑星科学誌「イカルス」電子版に掲載された。
 神戸大の平田直之助教らは、米探査機のボイジャー1、2号やガリレオが、ガニメデに接近観測した際の画像を詳しく再解析した。地表には「ファロウ」と呼ばれる溝状の地形が多数あることが知られていたが、解析の結果、衛星表面のほぼ全体で同心円状に分布していることが分かった。

米探査機のボイジャー2号(左)とガリレオ(右)が撮影したガニメデの地表。暗い色の部分に、溝状の構造「ファロウ」が見える(NASA提供)

米探査機のボイジャー2号(左)とガリレオ(右)が撮影したガニメデの地表。暗い色の部分に、溝状の構造「ファロウ」が見える(NASA提供)

 類似の構造は、別の衛星カリストのヴァルハラクレーター(半径約1900キロ)にもあることから、研究チームはこの構造が天体衝突で生じた巨大クレーターの痕跡だと結論付けた。
 研究チームは、コンピューターシミュレーションでこうした巨大クレーターをつくる衝突天体の条件も調査。40億年以上前に、氷を主成分とした半径約150キロの小惑星が衝突したと考えられるという。(2020/07/27-21:49)

2020.07.27 21:49Nation

Japan Team Finds Traces of One of Largest Craters in Solar System


A Japanese research team has announced the discovery of traces of one of the largest impact craters in the solar system on a moon of Jupiter.
   The group of Kobe University and National Institute of Technology, Oshima College analyzed images of the surface of Ganymede taken by Voyager and Galileo space probes of the United States.
   It found that furrows, or troughs, on Ganymede, the largest moon of the fifth planet of the solar system, are distributed in a concentric pattern spanning some 7,800 kilometers in radius.
   The team, including Kobe University associate professor Naoyuki Hirata, concluded that the tectonic structures are marks of a giant crater caused by a major collision, as similar features exist at 1,900-kilometer-radius Valhalla Crater on Callisto, another moon of Jupiter.
   The group also studied the conditions for creating such a giant crater through computer simulations. An asteroid of around 150 kilometers in radius, mainly made of ice, may have crashed into Ganymede over 4 billion years ago, it said.

最新ニュース

写真特集

最新動画