日揮、東アフリカで大型LNG受注=4000億円規模
日揮ホールディングスは9日、アフリカ東部モザンビークの液化天然ガス(LNG)プラントの建設を受注したと発表した。受注額は非公表だが、事業規模は約1兆2000億円で、日揮の受注分は4000億円程度とみられる。生産開始は2025年の予定。(2019/10/09-11:30)
JGC Wins LNG Plant Contract in Mozambique
Japanese engineering company JGC Holdings Corp. said Wednesday that it has won a contract for a project to build a liquefied natural gas plant in Mozambique.
The value of the deal was not disclosed. The overall cost of the project is estimated at some 1.2 trillion yen and JGC is believed to have been awarded a contract worth 400 billion yen.
最新ニュース
-
独アウディ、7500人削減=世界で販売低迷
-
米フォーエバー21、再び破産法申請=海外店舗は影響受けず
-
関東甲信の山沿い、大雪注意=気象庁
-
ケネディ暗殺記録を公開へ=残る8万ページ分―トランプ大統領
-
中国四国農政局が農福連携マルシェ 岡山市
写真特集
-
ラリードライバー 篠塚建次郎
-
元祖“怪物” 巨人・江川卓投手
-
つば九郎 ヤクルトの球団マスコット
-
【野球】「サイ・ヤング賞右腕」トレバー・バウアー
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎