日産社長に内田専務=COOは三菱自のグプタ氏-集団指導体制に移行・来年1月
日産自動車は8日、辞任した西川広人前社長兼最高経営責任者(CEO)の後任に内田誠専務執行役員(53)を起用するトップ人事を発表した。最高執行責任者(COO)には日産傘下の三菱自動車のアシュワニ・グプタCOO(49)が、副COOには日産の関潤専務執行役員(58)が就く。遅くとも2020年1月1日付の就任を目指す。
カルロス・ゴーン前会長の経営はトップダウン型で、取締役会は暴走を止められなかった。日産は内田氏らによる集団指導体制に移行し、経営のチェック機能を強化する。
横浜市の本社で記者会見した日産の豊田正和指名委員長は、内田氏の人事について「海外経験が豊富で、日商岩井(現双日)、日産、ルノーなど多彩な経験があり、難しい時期のリーダーにふさわしいと判断した」と語った。「アライアンス(提携)を大事にする方だ」とも指摘した。内田氏は日産の中国合弁会社、東風汽車有限公司のトップも務めている。
木村康取締役会議長は、新経営陣について「集団指導体制でお互い切磋琢磨(せっさたくま)して支え合い、透明で公平な判断ができる」と述べた。また、「新体制の下で早期の業績回復と新しい日産の再建に全社一丸で取り組んでほしい」と語った。(2019/10/08-23:32)
Senior Vice Pres. Uchida Named New Nissan CEO
Nissan Motor Co. said Tuesday that it has appointed Senior Vice President Makoto Uchida, 53, as its new chief executive officer.
The appointment came after Hiroto Saikawa resigned as president and chief executive officer of the major Japanese automaker last month over a pay scandal.
最新ニュース
-
NY円、155円台半ば
-
AI事業、米で78兆円投資=ソフトバンクGと米2社―トランプ氏
-
議会襲撃の極右指導者ら釈放=トランプ氏が恩赦―米
-
ガース・ハドソンさん死去=最後のザ・バンド創設メンバー
-
NY株、大幅続伸=米関税強化、警戒後退
写真特集
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎
-
【駅伝】第101回箱根駅伝〔2025〕
-
【野球】慶応大の4番打者・清原正吾
-
【競馬】女性騎手・藤田菜七子
-
日本人メダリスト〔パリパラリンピック〕
-
【近代五種】佐藤大宗〔パリ五輪〕
-
【アーティスティックスイミング】日本代表〔パリ五輪〕
-
【ゴルフ】山下美夢有〔パリ五輪〕