シーテック、幕張開催を中止 オンライン方式で代替
10月に予定していたデジタル技術の総合展示会「シーテック2020」について主催団体は25日、千葉市・幕張メッセでの開催を中止すると発表した。代わりにオンライン方式で実施する。新型コロナウイルス感染拡大の影響を考慮した。
今年で21回目となる毎年恒例のイベントで、10月20日から4日間を予定していた。実施協議会は「来場者や出展者の安全を考え、通常開催を見送った。オンラインならではの特徴を生かして展開したい」としている。
昨年のシーテックには、IT・エレクトロニクス企業など国内外から787社・団体が出展し、14万人超の来場者を集めた。主催団体は一般社団法人電子情報技術産業協会など3団体。(2020/05/25-16:02)
CEATEC 2020 to Be Held Online, Physical Exhibition Canceled
The CEATEC 2020 electronics trade show will be held online, with its physical exhibition canceled because of the outbreak of the new coronavirus, its organizers said Monday.
The online event will run for four days from Oct. 20.
最新ニュース
-
石川、ブラジル戦は欠場=バレーボール男子
-
英独が「友好条約」締結=防衛協力強化、欧州の結束示す
-
全英ゴルフ・談話
-
水球女子、日本が初8強=世界水泳
-
松山、初日3オーバー=メジャー最終戦が開幕―全英ゴルフ
写真特集
-
ラリードライバー 篠塚建次郎
-
巨人・江川卓投手 元祖“怪物”
-
つば九郎 ヤクルトの球団マスコット
-
【野球】「サイ・ヤング賞右腕」トレバー・バウアー
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎