タトゥーで温泉に賛否=ラグビーW杯訪日客に「理解を」-大分・別府
日本で初開催されているラグビーワールドカップ(W杯)では、約40万人の訪日観光客が見込まれる。タトゥー(入れ墨)が文化、風習、ファッションとして定着する国も多いが、日本では反社会的勢力と結び付けられてきた歴史があり、文化的な隔たりは大きい。「裸の付き合い」をする温泉地の反応は?
日本有数の温泉地・別府を抱える大分県では、2日のニュージーランド対カナダを皮切りに、W杯5試合の開催が予定されている。別府市内には400カ所近い温泉があるが、うち約300を占めるホテルや旅館など民間施設の多くは、家族風呂を除き「タトゥーで入浴はお断り」だ。
市旅館ホテル組合連合会の堀精治専務理事は「子どもに見せたくないという利用者の声がある。日本人客に嫌われたら困る」と理解を求める。3年前に大浴場でのタトゥーを禁止した同市鉄輪の日帰り温泉「鬼石の湯」の担当者は、「(外国人には)理解してもらえていると思う」と話す。
一方、残る約100カ所の市営温泉などはタトゥーでの入浴を認めている。市温泉課は「市民の生活衛生を保つ公衆浴場。断る法的根拠はない」と説明する。100年以上の歴史があるという市営温泉「竹瓦温泉」を訪れたポーランド人旅行者アンナ・ラビエガさん(30)は、「日本の温泉はタトゥー禁止なのに、ここは大丈夫なんて面白い」と話した。
全身に入れ墨がある日本人の会社員男性(68)は、別の市営温泉に入浴後、「W杯でたくさん外国人が来る。旅館やホテルは入浴を認めるべきだ」と訴えた。
同連合会はW杯に合わせた10月限定で、加盟ホテルなどにタトゥー解禁を要請することも検討したが、日本人利用客の強い反対で見送った。「タトゥーの人には市営温泉を案内する」との方針を維持し、2020年東京五輪などを見据え、今後も検討は続けるという。
大分県は3月、タトゥーでも入浴可能な温泉を紹介する英語サイトを開設。「日本は急速に広がる多様な文化を理解する必要がある。見守っていてください」とサイトで呼び掛けている。(2019/10/02-13:29)
Japan Beppu Hot Spring Resort Divided over Tattooed Visitors
Hotels and bathhouses in the famed Beppu Onsen hot spring resort in southwestern Japan are divided over whether to accept tattooed visitors as the practice has a negative image in the country.
Some 400,000 foreign tourists are expected to visit Japan during the ongoing 2019 Rugby World Cup, the first quadrennial rugby competition hosted by the country.
Tattoos are widely accepted as part of culture, customs and fashion in many countries. But in Japan, the practice is often associated with yakuza gangs and other crime group members.
Oita Prefecture, where Beppu Onsen is located, hosts five Rugby World Cup matches, beginning with the one between New Zealand and Canada on Wednesday.
The city of Beppu has nearly 400 hot spring facilities, including about 300 private facilities such as hotels and "ryokan" inns. Most of the private facilities do not accept tattooed visitors at their hot spring baths, excluding special private baths.


最新ニュース
-
NY円上昇、144円台後半=「有事のドル買い」解消
-
イラン核施設「破壊できず」=初期分析、トランプ氏主張と相違―米報道
-
イラン攻撃、56%不支持=脅威「高まる」が多数派―米調査
-
「真の停戦」求める=イラン外相と電話会談―中国
-
「歴史的勝利」宣言=イランは核開発継続の意向―イスラエル首相
写真特集
-
ラリードライバー 篠塚建次郎
-
巨人・江川卓投手 元祖“怪物”
-
つば九郎 ヤクルトの球団マスコット
-
【野球】「サイ・ヤング賞右腕」トレバー・バウアー
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎