仏で訓練受けたウクライナ軍旅団、「脱走」スキャンダルで激震
だが、創設から数か月足らずで、二つの敵と戦う羽目になった。戦場で相対するロシア軍と、ウクライナ軍を震撼(しんかん)させた内部のスキャンダルだ。
ウクライナは、第155機械化旅団から1000人以上が脱走したとの報道に揺れている。ほとんどは戦場に派遣される前に離隊し、中にはフランスでの訓練中に脱走した兵士もいるとされる
このスキャンダルは、ロシアが侵攻を開始してからの約3年間でウクライナ軍を悩ませ続けてきた問題の氷山の一角にすぎないとみられているが、ウクライナにとっては政治的・軍事的に重要な節目で明るみに出た。
ミハイロ・ドラパティ陸軍司令官は、AFPも参加した第155機械化旅団のプレスツアーで、「確かに問題はある。私たちも認識している」とし、「公に明らかになった否定的な事柄」に関して「人員配置、訓練、指揮幕僚の一部に問題があった」と語った。
■「ユニークな」取り組みとフランスも称賛
フランスのエマニュエル・マクロン大統領は、昨年開かれた第2次世界大戦のノルマンディー上陸作戦から80年を記念する式典で、中世のキエフ大公国からフランス王家に嫁いだ王妃「アンヌ・ド・キエフ」にちなんだ愛称を付けられた第155機械化旅団の創設を発表した。
フランス政府は「ユニークな」取り組みとして称賛。ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領は、北大西洋条約機構(NATO)に訓練を受け、装備を提供された部隊をさらに数十部隊編成したいとの考えを示していた。
だが昨年12月、軍事ブロガー、ユーリー・ブトゥソフ氏が、第155機械化旅団から1700人が無断で離隊し、うち50人はフランスで訓練中に脱走したと指摘。同旅団のイメージは打ち砕かれた。
フランス政府は、同旅団の訓練中に「数十人」が脱走したことを認めたが、「ささいな」問題だと主張した。
ブトゥソフ氏は第155機械化旅団について、ロシア軍が奪取を試みている東部ドネツク州の要衝ポクロウシク近郊に展開した最初の数日間で、損失と「組織的混乱」が発生したとも指摘している。
このスキャンダルは、ロシア軍の阻止に苦戦しているウクライナ軍にとって、そしてNATOとの協力関係を深めたいゼレンスキー氏にとっても、恥ずべき失態となった。
ウクライナ軍はスキャンダルのさなかの1月、第155機械化旅団のプレスツアーを急きょ実施した。その際、タラス・マシモフ司令官は緊張した面持ちで、「メディアで報じられていることはすべてうそだ」と主張した。
だが、その数時間後、マシモフ氏の上官であるドラパティ氏は、スキャンダルがあったことを認めた。
一方で、取り沙汰されているような「規模」ではなく、第155機械化旅団の兵士が「任務を遂行できる」ように軍として「対策」を講じていると説明した。
■「組織的な問題」
兵員が不足し、新兵採用戦略でも不評を買っているウクライナ軍は、兵士の脱走と士気低下に神経をとがらせている。
現地メディアは9日、ウクライナ国家捜査局(SBI)の話として、無断離隊した兵士7000人以上が自主的に復隊したと報じた。
ドラパティ氏は、第155機械化旅団が直面しているのは、長年汚職が横行してきた同軍の他の部隊にも当てはまる「組織的な問題」だと説明。「これは秘密でも何でもない」と述べた。
ロシアの侵攻を受けるさなか、ウクライナの文官は、軍とのコミュニケーションに問題があると不満を漏らし、ソ連式の訓練を受けた軍幹部のやり方を嘆いてきた。
昨年11月、米陸軍士官学校で訓練を受け、ウクライナでは高名なパブロ・パリサ司令官が、ゼレンスキー内閣の副長官に任命された。主な目的は、大統領府に前線からのリアルタイムな情報を直接届ける橋渡しをすることにある。
アナリストのフランツステファン・ガディ氏はAFPに対し、ソ連体制の名残による問題だと説明。こうした体制では「指揮系統は高度に中央集権化され、決定権はしばしば戦場から遠く離れた所にいる高級幕僚にほぼ全面的に委ねられている」と続けた。
ロシアが2014年にクリミア半島を一方的に併合し、東部での親ロシア派武装勢力との内戦をあおるようになってから、ウクライナは自国軍をNATO基準に引き上げようと躍起になってきた。
新世代の将校は訓練を受けてきたが、システムそのものが根本的に変わったわけではなく、軍幹部による汚職スキャンダルや職権乱用に関する報道は後を絶たない。
兵士でインフルエンサーのバレリー・マルコス氏は最近SNSに投稿した動画で、「階級が上がれば上がるほど、法律から免れるようになる」と指摘した。
陸軍司令官のドラパティ氏でさえ、ウクライナの兵士は上官を「恐れる」ことが多いと認め、「ポストソ連の精神は根絶しなければならない」と述べた。【翻訳編集AFPBBNews】
〔AFP=時事〕(2025/01/14-18:39)
Ukraine's French-trained brigade rocked by scandal
With its soldiers trained in France and high-profile endorsements from the French and Ukrainian presidents, the Anne of Kyiv brigade was supposed to be a flagship unit for Ukraine's army.
But just months after being created, it finds itself fighting two enemies -- Russians across the battlefield and an internal scandal that has shocked the Ukrainian military establishment.
Kyiv has been rocked by reports that hundreds of troops deserted the unit -- most before being sent into conflict and a handful while undergoing training in France.
The controversy is being seen as a snapshot of familiar issues that have plagued Ukraine's army since Russia invaded three years ago, and comes at a critical political and military juncture for Kyiv.
Yes, there are problems, we are aware of them, Land Forces Commander Mykhailo Drapaty said of the 155th Mechanised Brigade, the brigade's official name, in comments to media including AFP during a press tour to the unit.
There are problems and there have been problems with staffing, training, and partly with the command staff, Drapaty said, referring to the negative things that came out in the public domain.
- 'Unique' -
French President Emmanuel Macron announced the creation of the Anne of Kyiv brigade -- named after a Middle Ages Kyiv princess that married into the French royal family -- during last year's commemorations of the 80th anniversary of the Normandy landings.
Paris hailed it as a unique initiative and Ukrainian President Volodymyr Zelensky said he wanted to form a dozen other NATO-trained and equipped units.
But that image was shattered in December, when military blogger Yuri Butusov alleged that 1,700 of the brigade's soldiers had deserted, including 50 while training in France.
Paris has confirmed that several dozen desertions took place during the training but called it a marginal phenomenon.
Butusov also said the unit suffered losses and organisational chaos in its first days of a deployment near Pokrovsk, a vital frontline city that Russian forces are trying to capture.
He alleged they had too few drones and that some artillery had been transferred to other units to plug equipment shortages.
The revelations were an embarrassing setback for the army, struggling to hold back Russia's forces, and for Zelensky's ambitions for deeper cooperation with NATO.
During a press tour to the brigade in early January -- hastily organised by the army amid the scandal -- commander Taras Maksimov appeared tense.
Everything that is said in the media is false, he claimed.
Speaking a few hours later, Drapaty, his superior, acknowledged the problems.
But they were not on the scale that had been alleged and he said the army was taking measures to ensure the Anne of Kyiv's fighters were ready to complete missions.
- 'Systemic' -
Desertions and morale are sensitive topics for the Ukrainian army, facing manpower shortages and controversy around unpopular recruitment tactics.
Citing the State Bureau of Investigation, local media reported Thursday that more than 7,000 soldiers who left their units without authorisation had voluntarily returned.
Drapaty said the problems faced by the Anne of Kyiv brigade were systemic for other brigades in a military that has historically been plagued by corruption.
This is not a secret, he said.
Amid the Russian invasion, civilian officials have long complained of communication problems with the army, lamenting the style of Soviet-trained generals.
In November, Pavlo Palisa -- a highly respected Ukrainian commander trained at a US military academy -- was appointed deputy head of Zelensky's cabinet, largely to help the presidency get first-hand real-time information from the front.
Analyst Franz-Stefan Gady told AFP such problems were a hangover of the Soviet system, with its highly centralised command where decision-making power rests firmly and almost totally with high-ranking commanders, often far removed from the battlefield.
Kyiv had been trying to bring its army up to NATO standards since Russia annexed the Crimean peninsula in 2014 and fomented civil war in the east with pro-Moscow separatists.
While a new generation of officers has been trained, the system itself has not been radically changed. Reports of corruption scandals and abuse of power by senior army officials are routine.
The higher your rank is, the less the law applies to you, soldier and influencer Valery Markous said in a recent video on social media.
Even commander Drapaty admitted that Ukraine's soldiers are often scared of their superiors.
The post-Soviet spirit must be eradicated, he said.
最新ニュース
-
米国務長官、ガザ戦後統治構想を発表=トランプ次期政権に継承
-
ガザ停戦へ交渉続く=ハマス、合意案への回答保留
-
大統領の拘束令状執行着手=内乱容疑、警護庁対抗か―韓国捜査本部
-
NY株、続伸
-
英皇太子妃のがん「寛解」=治療先の病院訪問
写真特集
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎
-
【駅伝】第101回箱根駅伝〔2025〕
-
【野球】慶応大の4番打者・清原正吾
-
【競馬】女性騎手・藤田菜七子
-
日本人メダリスト〔パリパラリンピック〕
-
【近代五種】佐藤大宗〔パリ五輪〕
-
【アーティスティックスイミング】日本代表〔パリ五輪〕
-
【ゴルフ】山下美夢有〔パリ五輪〕