国の賠償責任認めず 原発避難訴訟、一審判決を変更―大阪高裁
東京電力福島第1原発事故で福島県などから京都府に避難した55世帯166人が国と東電に避難費用など総額約8億円の損害賠償を求めた訴訟の控訴審判決が18日、大阪高裁であった。牧賢二裁判長は国と東電の賠償責任を認めた一審判決を変更し、東電にのみ、92人に総額約1億1000万円を支払うよう命じた。
牧裁判長は、政府の地震調査研究推進本部が2002年に公表した地震予測「長期評価」などに基づけば、海抜15.7メートル程度の高さの津波到来を予測できたと指摘。ただ、実際に発生した地震は長期評価の想定より「はるかに規模が大きかった」と述べた。
その上で、国の責任について、東電に対して仮に適切な措置を講じるよう義務付け、東電が履行していたとしても、「原発敷地への大量の海水の浸入を避けられなかった可能性が高い」と判断。東電には、原子力損害賠償法に基づく損害賠償責任を認定した。
一審京都地裁は18年3月の判決で、国と東電に対し、連帯して110人に総額約1億1000万円を支払うよう命じていた。(2024/12/18-12:09)
Osaka High Court Denies Govt Liability for Nuclear Evacuations
Osaka High Court ruled Wednesday that the Japanese government is not liable to pay compensation for evacuations following the March 2011 accident at Tokyo Electric Power Company Holdings Inc.'s tsunami-stricken Fukushima No. 1 nuclear power plant.
Revising a March 2018 ruling by Kyoto District Court that ordered the government and TEPCO to jointly pay a total of about 110 million yen in compensation to 110 plaintiffs, the high court ordered only TEPCO to pay about 110 million yen to 92 plaintiffs.
The lawsuit was filed by a total of 166 people from 55 households who evacuated to Kyoto Prefecture from Fukushima and other prefectures following the nuclear disaster. They demanded a total of about 800 million yen in compensation.
In a series of similar lawsuits, the Supreme Court ruled in June 2022 that the government was not liable for compensation.
In Wednesday's ruling, the high court suggested that it had been possible to predict a 15.7-meter tsunami based on data such as a long-term seismic risk assessment released in 2002 by the government's Headquarters for Earthquake Research Promotion.
最新ニュース
-
芯の強い「日本通」=新指揮官、王座奪還へ―なでしこジャパン
-
「123万円」に引き上げ明記へ=年収の壁見直し、税制大綱―政府・与党
-
ホンダ・日産・三菱自が統合検討=EV競争へ協力加速―世界販売3位視野
-
米インディアナ工場、生産能力拡大も=スバル、トランプ関税対応で―大崎社長
-
不記載の派閥指示、04年に=萩生田氏「深くおわび」―衆院政倫審
写真特集
-
【野球】慶応大の4番打者・清原正吾
-
【競馬】女性騎手・藤田菜七子
-
日本人メダリスト〔パリパラリンピック〕
-
【近代五種】佐藤大宗〔パリ五輪〕
-
【アーティスティックスイミング】日本代表〔パリ五輪〕
-
【ゴルフ】山下美夢有〔パリ五輪〕
-
閉会式〔パリ五輪〕
-
レスリング〔パリ五輪〕