中国で日本映画ヒット連発 興収1位は邦画リメーク
【北京時事】中国で日本映画がヒットを連発している。輸入映画の本数制限など中国独特の市場環境に直面しながらも、4月に公開された宮崎駿監督のアニメ映画「君たちはどう生きるか」は今年の興行収入第10位にランクイン。邦画のリメーク作が人気を集めたり、過去の傑作が上映されて話題を呼んだりする例も目立つ。
中国では厳格な新型コロナ対策が解除された2023年以降、日本映画のヒットが続き、同3月公開の新海誠監督作品「すずめの戸締まり」は、中国における日本アニメ映画の興収記録を更新。翌月公開された「ザ・ファースト・スラムダンク」は、各地の映画館で午前0時の封切り回に50万人が殺到した。
今春の連休に合わせて公開された「君たちはどう生きるか」は、興収7億9100万元(約167億円)を記録。映画興行情報アプリ「猫目専業版」によると、興収10位内に入った外国映画は2作品のみだ。
習近平政権は、愛国心養成やソフトパワー強化の観点から国産映画の普及を後押し。外国映画の輸入に際しては、当局の検閲を受け、限られた上映枠を獲得する必要がある。中国国家電影局などによると、コロナ禍前に年間興収の4割程度を占めていた外国映画の比率は、20~23年に1割台に落ち込んだ。
日本貿易振興機構(ジェトロ)北京事務所によると、日本映画の公開本数は少ない年では1桁台にとどまる。確実な収益が見込まれるアニメ作品が主流だといい、日中関係筋からは「日本のリアルな姿が伝わる実写ももっと見てほしい」との声も上がる。
外国映画に厳しい市場環境の中、今年の興収トップは日本映画「百円の恋」の中国版リメーク作となりそうだ。女性ボクサーの奮闘を描いた同作は、幅広い年齢層の女性の共感を呼んだ。
今月6日には、日本公開から11年遅れで是枝裕和監督の「そして父になる」が上映を開始。官製メディアは「親子の感情的交流に焦点を当て、倫理的問題を掘り下げた作品」と評価しており、SNSには「感動した」との投稿が多く寄せられている。(2024/12/16-13:30)
Japanese Films Tugging at Chinese Moviegoers' Heartstrings
Japanese movies are riding on a wave of popularity in China, despite Beijing's restrictions on imported film.
Japanese anime director Hayao Miyazaki's "The Boy and the Heron," which hit theaters in China in April, became the 10th-highest grossing film of 2024.
Other popular Japanese movies include a Chinese remake and a past masterpiece.
Many Japanese films have become hits in China since 2023, when the country lifted its strict COVID-19 control measures.
Director Makoto Shinkai's "Suzume," released in China in March 2023, marked a box office record for a Japanese anime film in the country.
最新ニュース
-
大堀「やり切った」=現役最後の大会から帰国―バドミントン
-
発電コスト、原発に優位性=火力はCO2対応で費用増―経産省
-
マルティネス獲得を発表=「変わらず全力プレー」―プロ野球・巨人
-
半沢頭取「心よりおわび」=さらに数十人が被害の可能性―三菱UFJ銀の貸金庫窃盗
-
青学大に分科会賞=アマ野球記者会
写真特集
-
【野球】慶応大の4番打者・清原正吾
-
【競馬】女性騎手・藤田菜七子
-
日本人メダリスト〔パリパラリンピック〕
-
【近代五種】佐藤大宗〔パリ五輪〕
-
【アーティスティックスイミング】日本代表〔パリ五輪〕
-
【ゴルフ】山下美夢有〔パリ五輪〕
-
閉会式〔パリ五輪〕
-
レスリング〔パリ五輪〕