低所得世帯へ3万円給付 来年1~3月、電気・ガス代支援再開―補正予算13兆円超、23年度上回る・経済対策
政府が月内に策定する総合経済対策で検討している低所得者向け給付金について、住民税非課税世帯1世帯当たりに3万円を給付する方向で検討に入ったことが13日、分かった。子育て世帯には子ども1人当たり2万円を加算する。電気・ガス代への補助は来年1月に再開し3月まで実施する方向で調整。与党などとの協議を経て決定する。
対策の裏付けとなる2024年度補正予算案の規模は13兆円を超え、23年度補正予算の13兆1992億円を上回る見通しだ。
政府は、給付金で食料品など必需品の価格高騰の影響を強く受けている低所得世帯の生活を支援する。23年の経済対策などでは、住民税非課税世帯や住民税均等割のみ納税する世帯に計10万円を給付した。18歳以下の子どもには1人当たり5万円を追加していた。
エネルギー価格高騰対策では、1、2月使用分について、今年10月の補助と同水準の支援を検討。電気は主に家庭用の低圧で1キロワット時当たり2.5円、都市ガスは1立方メートル当たり10円を助成する。3月は補助額を縮小し、電気は1.3円、都市ガスは5円とする。年末で終了予定のガソリン代補助は来年1月以降も継続する見込みだが、段階的な終了に向け補助額を縮小させていく方針だ。(2024/11/13-23:14)
Japan Eyes 30,000-Yen Benefits for Low-Income Household
The Japanese government is considering providing 30,000 yen in benefits to each low-income household exempted from residential tax payments as part of a planned economic package, people familiar with the matter said Wednesday.
The government plans to add 20,000 yen per child to the benefits.
The package is also expected to include a plan to resume subsidies to cover electricity and city gas fees in January next year, aiming to provide the support until March.
The government plans to finalize the package by the end of this month.
最新ニュース
-
「大屋根リング」点灯、夜空に輪=大阪・関西万博
-
阪神、4位町田と仮契約=プロ野球
-
才木「すごく楽しみ」=野球プレミア12
-
連合会長、「壁」合意に理解
-
米オスプレイ1機が着陸=届け出なし、今月2回目―鹿児島・奄美
写真特集
-
【野球】慶応大の4番打者・清原正吾
-
【競馬】女性騎手・藤田菜七子
-
日本人メダリスト〔パリパラリンピック〕
-
【近代五種】佐藤大宗〔パリ五輪〕
-
【アーティスティックスイミング】日本代表〔パリ五輪〕
-
【ゴルフ】山下美夢有〔パリ五輪〕
-
閉会式〔パリ五輪〕
-
レスリング〔パリ五輪〕