臓器移植断念、昨年509人 医療態勢理由に、国が初調査
厚生労働省は24日、病院側の受け入れ態勢が整っていないことを理由に臓器移植手術を断念した患者が昨年、延べ509人に上ったとする調査結果を公表した。国によるこうした実態調査は初めて。
調査は、脳死判定を受けた131人の臓器のうち、移植手術が行われなかった192の臓器について、断念した理由などを分析した。
その結果、手術が見送られた患者は延べ3706人で、うち509人は病院の人員不足や、集中治療室(ICU)に空きがないことが理由だった。内訳は心臓53人、肺364人、肝臓15人、膵臓(すいぞう)55人、腎臓5人、小腸17人だった。
現行制度では、患者は臓器移植を受ける病院を原則1カ所しか登録できない。厚労省は複数の病院への登録を可能にすることなどを盛り込んだ移植医療体制の改革案を同省の有識者委員会に提示しており、今後、計画を取りまとめる。(2024/09/24-20:26)
509 Give Up on Organ Transplants in Japan Last Year
A total of 509 patients in Japan gave up on organ transplant operations last year because hospitals were unable to carry out such procedures, a health ministry survey showed Tuesday.
It was the first time the government conducted a fact-finding survey on the matter.
The survey analyzed the reasons why transplant operations were not carried out for 192 organs from 131 people declared brain-dead.
A total of 3,706 people could not receive transplant operations last year, including 509 cases caused by reasons attributed to hospitals, such as the lack of hospital staff and insufficient space in intensive care units needed for operations.
The 509 people comprised 53 who gave up on transplants of hearts, 364 of lungs, 15 of livers, 55 of pancreases, five of kidneys and 17 of small intestines.
最新ニュース
-
人材開発支援に見直し要求=「秋の行政レビュー」終了
-
豊昇龍、薄氷の6連勝=大相撲九州場所
-
自主規制機関に否定的見解=損保改革で―金融庁
-
総菜2万個回収=加熱不十分―ローソン
-
2部制は引き続き検討=日本高野連
写真特集
-
【野球】慶応大の4番打者・清原正吾
-
【競馬】女性騎手・藤田菜七子
-
日本人メダリスト〔パリパラリンピック〕
-
【近代五種】佐藤大宗〔パリ五輪〕
-
【アーティスティックスイミング】日本代表〔パリ五輪〕
-
【ゴルフ】山下美夢有〔パリ五輪〕
-
閉会式〔パリ五輪〕
-
レスリング〔パリ五輪〕