6割が女性、最多は20代 22~23年の自傷・自殺未遂―日本臨床救急医学会など
日本臨床救急医学会などは10日、2022年12月~23年12月に救命救急センターに搬送された自傷行為や自殺未遂をした人に関する報告書を公表した。搬送されたのは計1987件で、女性が約6割を占めた。20代が最も多く、男女いずれも医薬品のオーバードーズ(過剰摂取)が最多だった。
毎年の自殺者数は厚生労働省や警察庁が公表しているが、自傷行為や自殺未遂をした人の年齢や性別、社会経済状況などを分析した全国調査は初めて。学会と厚労相の指定法人「いのち支える自殺対策推進センター」が、全国約300の救命救急センターのうち44機関から集めた患者データを分析し、年次報告書として公表した。
搬送件数の内訳は、男性733件、女性1254件。年代別では20代が最多で、30代が続いた。10~20代では女性が男性の2倍以上に上ったが、60歳以上では男女差がほぼなかった。
発生した時間帯は、男女いずれも午後6~8時台が最多で、午前3~8時台は少なかった。手段を複数回答で尋ねると、医薬品のオーバードーズがいずれの年代でも最も多く、30歳未満では63.7%だった。男女別では男性が約4割だったのに対し、女性は7割近くに上った。(2024/09/11-08:19)
Women Make Up 60 Pct of Attempted Suicide, Self-Harm in Japan
Women accounted for about 60 pct of people hospitalized in Japan due to attempted suicide and self-harm from December 2022 to December 2023, a report from the Japanese Society for Emergency Medicine showed Tuesday.
The report showed that women made up 1,254 of the 1,987 cases, while men accounted for 733 cases. Of the total cases, people in their 20s accounted for the biggest share, followed by those in their 30s.
The number of women aged between 10 and 29 was more than twice the figure for men in the same age group. The gap between men and women in their 60s and older was almost negligible.
The most common time period for attempted suicide and self-harm by both men and women was between 6 p.m. and 8 p.m.
By means used for attempted suicide and self-harm, with multiple answers allowed, overdoses explained the most cases for all ages, reaching 63.7 pct for those under 30 years old. Overdoses accounted for some 40 pct of all male cases, against close to 70 pct of female cases.
最新ニュース
-
金山労働者の追悼式、初開催=韓国側は不参加―新潟・佐渡
-
ソフトバンクが優勝パレード=28万人が祝福―プロ野球
-
日本、連覇懸け台湾と決勝=中5日で戸郷が先発―野球プレミア12
-
ドウデュースが優勝=競馬ジャパンC
-
中日、3位の森と仮契約=プロ野球・入団交渉
写真特集
-
【野球】慶応大の4番打者・清原正吾
-
【競馬】女性騎手・藤田菜七子
-
日本人メダリスト〔パリパラリンピック〕
-
【近代五種】佐藤大宗〔パリ五輪〕
-
【アーティスティックスイミング】日本代表〔パリ五輪〕
-
【ゴルフ】山下美夢有〔パリ五輪〕
-
閉会式〔パリ五輪〕
-
レスリング〔パリ五輪〕