上半期の食品輸出、1.8%減 4年ぶり縮小、中国水産物禁輸で
農林水産省は2日、2024年1~6月の農林水産物・食品の輸出額が前年同期比1.8%減の7013億円だったと発表した。昨夏以降、東京電力福島第1原発の処理水放出を受け、中国が日本の水産物の輸入停止を続けていることが響いた。上半期の輸出額が前年を下回るのは、コロナ禍で世界経済が混乱した20年以来、4年ぶりだ。
中国向けは43.8%減の784億円と大幅な落ち込み。政府は年間ベースで25年に2兆円、30年に5兆円に伸ばす目標を掲げているが、最大の輸出先だった中国向けの減速で達成に黄信号がともった。同省は「あらゆる政策努力をしていきたい」(幹部)としている。
中国向けでは禁輸対象となっているホタテ貝やナマコに加え、景気の減速を受けてウイスキーも減少した。日本の一部地域の水産物輸入を止めている香港も10.5%減の1032億円だった。
一方、中国と香港以外への輸出は14.3%増と好調。健康志向の高まりで日本食が注目を集めたことや円安が追い風となった。
このうち米国向けは19.9%増の1156億円。日本政府が輸出先の多角化を進めるホタテ貝のほか、日本酒などが伸びた。中国に代わるホタテ貝の有力加工拠点に浮上しているベトナム向けも22.0%増の401億円と大きく伸びた。台湾向けも牛肉やリンゴが伸び、9.2%増の736億円となった。(2024/08/02-13:09)
Japan's 1st-Half Food Exports Fall for 1st Time in 4 Years
Japan's exports of agricultural, forestry and fishery products and other food items in January-June 2024 fell 1.8 pct from a year earlier to 701.3 billion yen, decreasing for the first time in four years, the agriculture ministry said Friday.
The first-half total last fell year on year in 2020, when the world economy was in turmoil due to the COVID-19 pandemic.
The latest result reflected China's import ban on Japanese fishery products since last summer in response to discharges of tritium-containing treated water from the disaster-crippled Fukushima No. 1 nuclear power plant of Tokyo Electric Power Company Holdings Inc. in northeastern Japan.
By country, food exports to China plunged 43.8 pct to 78.4 billion yen.
The Japanese government sets goals of increasing its overall annual food exports to 2 trillion yen in 2025 and 5 trillion yen in 2030. With achieving these goals appearing to have become difficult due to slowing shipments to China, which had been Japan's biggest export destination, a senior ministry official said, "We want to make every policy effort (to improve the situation)."
最新ニュース
-
捜査本部、尹氏の令状15日執行か=警護庁内部に亀裂も―韓国
-
ロシア外相、日本の「対話再開」姿勢に苦言=文化フェスは評価
-
米オスプレイ1機が着陸=民間機に遅れ―鹿児島・沖永良部
-
noteに米グーグルが出資=生成AIの新サービスで提携
-
政府所有地にAI用施設=環境配慮、トランプ氏けん制―バイデン米政権
写真特集
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎
-
【駅伝】第101回箱根駅伝〔2025〕
-
【野球】慶応大の4番打者・清原正吾
-
【競馬】女性騎手・藤田菜七子
-
日本人メダリスト〔パリパラリンピック〕
-
【近代五種】佐藤大宗〔パリ五輪〕
-
【アーティスティックスイミング】日本代表〔パリ五輪〕
-
【ゴルフ】山下美夢有〔パリ五輪〕