AI法規制で初会合 岸田首相「世界リードする議論を」
政府は2日午前、生成AI(人工知能)の開発事業者に対する法規制の在り方を検討する「AI制度研究会」(座長・松尾豊東大院教授)の初会合を首相官邸で開いた。有識者で構成する政府の「AI戦略会議」との合同開催で、岸田文雄首相が出席。「法整備の要否を含む制度の在り方の議論はきょうがキックオフだ。世界をリードする議論を進めていきたい」と要請した。
首相は「安全性確保がAIの利活用促進や開発力強化のために不可欠だ」と強調。昨年の先進7カ国首脳会議(G7サミット)で打ち出した「広島AIプロセス」に触れ、「日本がどのような制度を作り上げるか世界が注目している」と述べた。
制度の検討に当たり、首相は(1)リスク対応とイノベーション促進の両立(2)技術、ビジネスの変化の速さに対応できる柔軟な制度設計(3)国際的な指針への準拠(4)政府によるAIの適正な調達と利用―の4項目を、基本原則として提示した。(2024/08/02-12:26)
Japan Govt Kicks Off Talks on Regulations for AI Developers
The Japanese government on Friday kicked off discussions on a possible law and regulations for developers of generative artificial intelligence.
At a joint meeting of a study group on AI systems and a panel of experts on AI strategy on the day, Prime Minister Fumio Kishida said Japan will lead the world in discussions on the issue.
"Ensuring safety is crucial to promoting the use of AI and strengthening development capabilities," Kishida stressed. Referring to the Hiroshima AI Process, which was adopted at last year's Group of Seven summit in the western Japan city of Hiroshima, he said, "The world is watching what kind of AI framework Japan will map out."
As basic principles for establishing a system for AI, the prime minister listed balancing risk control and innovation, designing a flexible framework that can keep up with the pace of change in the fields of technology and business, complying with international guidelines, and ensuring appropriate AI procurement and use by the government.
In May, the European Union established a law to regulate AI development and use.
最新ニュース
-
円相場、153円76~77銭=25日正午現在
-
取引トラブルに関与強化=フリマ、補償拡大も―メルカリ
-
イタリアが2連覇=デ杯テニス
-
1トンの大俵を転がせ!=熊本県玉名市〔地域〕
-
生稲政務官の「靖国参拝事実なし」=佐渡金山行事で林官房長官
写真特集
-
【野球】慶応大の4番打者・清原正吾
-
【競馬】女性騎手・藤田菜七子
-
日本人メダリスト〔パリパラリンピック〕
-
【近代五種】佐藤大宗〔パリ五輪〕
-
【アーティスティックスイミング】日本代表〔パリ五輪〕
-
【ゴルフ】山下美夢有〔パリ五輪〕
-
閉会式〔パリ五輪〕
-
レスリング〔パリ五輪〕