親しい友人「たくさん」、7.8% 大幅減、コロナ禍影響か―高齢社会白書
政府は21日の閣議で、2024年版高齢社会白書を決定した。65歳以上の高齢者のうち、親しい友人が「たくさんいる」と答えた人の割合は7.8%と、18年度の前回調査(24.7%)から16.9ポイント減少した。コロナ禍で人付き合いが制限されたことが影響したとみられ、「望まない孤独・孤立に陥らないための対策が必要だ」と指摘した。
調査は23年10~11月、全国の65歳以上の男女4000人を対象に実施。有効回答率は66.9%。
「親しい友人や仲間がいるか」との質問に対し、「たくさんいる」「ふつうにいる」が前回から減少した一方、「少しいる」は21.5%から36.0%に増加。「ほとんどいない」は5.6%から12.6%に大幅に拡大した。
人と話す頻度を尋ねたところ、「毎日」と答えた割合は72.5%。一人暮らしでは38.9%にとどまり、「1週間に1回未満・ほとんど話をしない」と答えた人は14.7%に達した。
白書は、こうした状況を踏まえ、一人暮らしの高齢者に対する地域や社会によるサポートの重要性も強調した。(2024/06/21-09:30)
Share of Older Japanese with Many Close Friends Dives: White Paper
The proportion of people aged 65 or older in Japan who think they have many close friends has plunged due apparently to pandemic-related restrictions on socializing, a government survey showed Friday.
The survey, whose results were shown in the 2024 white paper on the aging society, found that the proportion of such people stood at 7.8 pct, down sharply from 24.7 pct in the previous fiscal 2018 survey.
The white paper, adopted at the day's cabinet meeting, called for measures to prevent elderly people from facing unwanted loneliness or isolation.
The latest survey was conducted October-November 2023 with 4,000 people aged 65 or older across the country, with a valid response rate of 66.9 pct.
The share of respondents who said they have a normal number of close friends also dropped, to 39.0 pct from 47.5 pct.
最新ニュース
-
519円安の3万8260円38銭=26日午前の平均株価
-
元県議丸山被告に懲役20年求刑=無罪主張、妻殺害事件―長野地裁
-
アダルト動画配信者を告発=所得税7800万円脱税疑い―東京国税局
-
GM、26年にF1参入=「キャデラック」で参戦―自動車
-
ブタ腎臓、サルに移植成功=人への臨床研究目指す―明大発ベンチャーなど
写真特集
-
【野球】慶応大の4番打者・清原正吾
-
【競馬】女性騎手・藤田菜七子
-
日本人メダリスト〔パリパラリンピック〕
-
【近代五種】佐藤大宗〔パリ五輪〕
-
【アーティスティックスイミング】日本代表〔パリ五輪〕
-
【ゴルフ】山下美夢有〔パリ五輪〕
-
閉会式〔パリ五輪〕
-
レスリング〔パリ五輪〕