対ロシア、結束確認へ G7サミット、13日開幕
先進7カ国首脳会議(G7サミット)が13~15日、イタリア南部プーリア州で開かれる。G7首脳はロシアのウクライナ侵攻に結束して対応する方針を確認。イスラエルとイスラム組織ハマスの戦闘が続く中東情勢や、移民対策、生成AI(人工知能)への法規制の在り方について意見を交わし、共同声明を出す。
岸田文雄首相やバイデン米大統領らが出席し、ロシア制裁を続ける姿勢を再確認する。ウクライナ支援では、G7のうち米仏などが、供与した武器でロシア領内を攻撃することを容認した。G7各国が凍結したロシア資産の活用策も協議する。第三国を通じたロシアの制裁回避や、ロシアと北朝鮮の軍事協力についても話し合う。
中東情勢に関し、G7首脳は3日付の声明で、バイデン氏が明らかにしたパレスチナ自治区ガザでの新停戦案に対する支持を表明した。会議では、ハマスに全面的な受け入れを求めるとみられる。
議長を務めるメローニ伊首相は、移民やAIに関する議論を重視する意向。AIを扱う討議には、倫理面や規制の在り方に関心が高いフランシスコ・ローマ教皇も参加する。欧州への不法移民に関しては、主な流入源になっているアフリカでの開発の在り方や、気候変動が与える影響を中心に意見交換。対策を打ち出す見通しだ。
台湾周辺や東・南シナ海で威圧的行動を続ける中国についても意見を交わす。岸田首相は対話の必要性を訴える一方、「主張すべきは主張する」との日本の立場を説明する考え。共同声明には「力による一方的な現状変更の試みへの反対」「台湾海峡の平和と安定の重要性」を明記する方向だ。(2024/06/09-07:08)
G-7 to Reaffirm Unity against Russia at Summit in Italy
The leaders from the Group of Seven major powers will reaffirm their unity against Russia over its invasion of Ukraine at their three-day summit in Italy from Thursday.
The leaders are slated to issue a joint statement after discussing the Middle East situation, including the fighting between Israel and Palestinian militant group Hamas, immigration measures and regulations on generative artificial intelligence technology.
At the summit in Puglia, southern Italy, the G-7 leaders including Japanese Prime Minister Fumio Kishida and U.S. President Joe Biden are expected to confirm their policy of continuing sanctions against Russia.
Some G-7 countries, such as the United States and France, have expressed their tolerance of the use of their weapons provided to Ukraine to strike inside Russia.
The leaders will discuss ways to utilize Russian assets frozen by the G-7 countries.
最新ニュース
-
「忘れられないシーズン」=菅野の一問一答―プロ野球・巨人
-
高橋は2500万円=プロ野球・阪神
-
パリ市長、3期目不出馬=後進に道「決めていた」―仏紙インタビュー
-
百合子さま、斂葬の儀=三笠宮さまの墓に埋葬―東京・豊島岡墓地
-
割り切りと三振減で勲章=ソフトバンクの近藤「もっと技術磨く」―プロ野球
写真特集
-
【野球】慶応大の4番打者・清原正吾
-
【競馬】女性騎手・藤田菜七子
-
日本人メダリスト〔パリパラリンピック〕
-
【近代五種】佐藤大宗〔パリ五輪〕
-
【アーティスティックスイミング】日本代表〔パリ五輪〕
-
【ゴルフ】山下美夢有〔パリ五輪〕
-
閉会式〔パリ五輪〕
-
レスリング〔パリ五輪〕