旧渋沢邸を報道公開 青森から再移築―清水建設
清水建設は5日、青森県六戸町から東京都江東区に再移築した「旧渋沢邸」の内部を報道陣に公開した。渋沢栄一が暮らした邸宅では唯一現存するもので、2代目当主清水喜助が設計施工した表座敷部分は築146年になる。今年1月に江東区指定有形文化財に指定された。
清水建が昨秋開設したイノベーション・人材育成拠点の目玉施設で、同社の歴史資料館も併設した。4月から関係者の見学を受け入れる。一般公開の準備も進めている。清水建の井上和幸社長は記者会見で「当社のDNAを継承する場となる」と語った。
旧渋沢邸は1878年に東京・深川に建設。移築・増改築を経て現在の和洋館並列型となった。渋沢家は栄一から4代にわたって暮らした。戦後に国有化され、大蔵相公邸や共用会議所として使われた後、1991年に青森県に移築されていた。2019年に清水建が取得した。(2024/03/05-17:09)
Former Residence of Eiichi Shibusawa Moved Back to Tokyo
Shimizu Corp. unveiled to the press on Tuesday the interior of a former residence of Eiichi Shibusawa, known as the father of capitalism in Japan, after the former residence was moved back to Tokyo from Aomori Prefecture in northeastern Japan.
It is the only remaining residence of Shibusawa. Part of the building was designed and built by Kisuke Shimizu, the second head of the company, 146 years ago. In January this year, it was designated as a tangible cultural property of Tokyo's Koto Ward.
The residence was originally built in Tokyo's Fukagawa area in 1878 and occupied by the Shibusawa family for four generations. It was nationalized after World War II and relocated to Aomori in 1991. In 2019, the general contractor acquired it.
The residence, which includes both Japanese and Western elements, is now located within Shimizu's innovation and human resources development site, which opened last autumn. It will be open to related people from April, and the company is also preparing to open it to the public.
"It will be a place to inherit our company's DNA," Shimizu President Kazuyuki Inoue told a press conference.
最新ニュース
-
国債6兆6900億円増発=あす閣議決定へ―補正予算案
-
JAM、ベア月1万5000円以上要求へ=過去最高、格差是正後押し―25年春闘
-
連合、中小賃上げ6%以上要求=格差是正、全体は5%以上―25年春闘方針
-
性的暴行容疑で元府中市議再逮捕=スマホに男性わいせつ動画100点―警視庁
-
ロマンス詐欺容疑で27歳女再逮捕=16口座使用、複数アプリ使い分け―警視庁
写真特集
-
【野球】慶応大の4番打者・清原正吾
-
【競馬】女性騎手・藤田菜七子
-
日本人メダリスト〔パリパラリンピック〕
-
【近代五種】佐藤大宗〔パリ五輪〕
-
【アーティスティックスイミング】日本代表〔パリ五輪〕
-
【ゴルフ】山下美夢有〔パリ五輪〕
-
閉会式〔パリ五輪〕
-
レスリング〔パリ五輪〕