25年卒、企業説明会が解禁 売り手市場の就活スタート
2025年春に卒業予定の大学生らを対象とした企業説明会が1日、解禁された。コロナ禍からの経済活動の正常化に伴って人手不足が深刻となる中、企業は採用を積極化。学生側が有利となる「売り手市場」の傾向が続いている。
就職情報会社マイナビ(東京)は同日、13都府県で合同企業説明会を開催。このうちパシフィコ横浜(横浜市)の会場では2日までの期間中、延べ約280社の企業が参加を予定し、延べ約3100人の学生が来場すると見込まれる。不動産会社の営業職を志望する大学3年生は、「いろいろな企業の話を聞いて選択の幅を広げたい」と話した。
同社が2月に実施した調査では、25年卒の採用について「非常に厳しくなる」「厳しくなる」と答えた企業の割合は、合わせて76.6%。多くの企業が苦戦を予想している実態が浮き彫りとなった。
一方、リクルート(東京)はオンラインによる合同企業説明会を実施し、各企業は30分程度で、人事担当者による選考方法や求める人材についての説明などを行った。(2024/03/01-11:50)
Major Japanese Firms Begin Explanatory Sessions for New Grads
Major Japanese firms started explanatory sessions Friday for job-seeking university students expected to graduate in spring 2025.
Companies are actively engaging in recruiting activities amid serious labor shortages after the normalization of economic activities following the COVID-19 pandemic, making it easier for job-seeking students to land jobs.
Tokyo-based job information provider Mynavi Corp. hosted job fairs in the Japanese capital and 12 prefectures.
One such event is being held at the Pacifico Yokohama convention center in Yokohama, south of Tokyo, until Saturday. It is expected to be joined by some 280 companies and draw some 3,100 students in total.
"I want to expand my options by listening to officials at various companies," said a third-year university student who hopes to work in real-estate sales.
最新ニュース
-
新総裁に神田前財務官=来年2月に就任―ADB
-
女性社長比率、8.4%=過去最高もペース緩慢―帝国データ
-
飲料用紙パック値上げ=日本製紙
-
連合、中小賃上げ6%以上要求=格差是正、全体は5%以上―25年春闘方針
-
コミッショナー公示(28日)=プロ野球
写真特集
-
【野球】慶応大の4番打者・清原正吾
-
【競馬】女性騎手・藤田菜七子
-
日本人メダリスト〔パリパラリンピック〕
-
【近代五種】佐藤大宗〔パリ五輪〕
-
【アーティスティックスイミング】日本代表〔パリ五輪〕
-
【ゴルフ】山下美夢有〔パリ五輪〕
-
閉会式〔パリ五輪〕
-
レスリング〔パリ五輪〕