少子化対策、月負担500円弱 岸田首相、裏金事件で処分検討―衆院予算委
衆院予算委員会は6日午前、岸田文雄首相と全閣僚が出席し、2024年度予算案に関する2日目の基本的質疑を行った。少子化対策の財源に充てる支援金制度に関し、首相は国民1人当たりの負担額が平均で月500円弱になるとの見通しを示した。立憲民主党の早稲田夕季氏への答弁。
政府は支援金について、26年度から公的医療保険に上乗せして徴収する方針。総額を段階的に引き上げ、28年度には1人当たり平均で月500円弱となる見込みだ。首相は「歳出改革と賃上げで、実質的な負担は生じない」と重ねて説明した。後期高齢者にも拠出を求める考えを示した。
自民党派閥の政治資金パーティー裏金事件で、立民の山岸一生氏は関係議員の処分に関し質問した。首相は「実態把握をした上で、処分について考える」と答えた。
立民の長妻昭政調会長は、岸田派の17年以前の政治資金収支に不適切な会計処理がなかったかをただした。首相は「資料が確認できず、確認することができなかった」と述べた。同派は18~20年の収支報告書で約3000万円の不記載が明らかになっている。(2024/02/06-12:21)
Kishida Details People's Burden for Child Measures
Japanese Prime Minister Fumio Kishida said Tuesday that the government is expected to collect a little less than 500 yen a month on average per person to finance measures aimed at tackling the country's declining birthrate.
The government plans to collect such extra fees on top of public medical insurance premiums, starting in fiscal 2026. The amount of fees will increase gradually, possibly reaching a little under 500 yen a month on average per person in fiscal 2028.
"People will not be subjected to actual additional financial burden thanks to fiscal reform and wage increases," Kishida told a House of Representatives Budget Committee meeting. He indicated that the fees will also be collected from people aged 75 or older.
On a political funds scandal involving factions of Kishida's ruling Liberal Democratic Party, he said that he will consider whether to punish people involved after grasping the entire picture.
最新ニュース
-
シフィオンテクが1カ月出場停止=禁止薬物検出で―女子テニス
-
広島は敵地でドロー=サッカーACL2
-
日本は15位のまま=FIFAランク
-
中国・新疆綿「使ってない」=ファストリ柳井氏が明言―英BBC
-
ヒズボラ、停戦は「神が授けた勝利」=レバノン南部へ住民帰還開始
写真特集
-
【野球】慶応大の4番打者・清原正吾
-
【競馬】女性騎手・藤田菜七子
-
日本人メダリスト〔パリパラリンピック〕
-
【近代五種】佐藤大宗〔パリ五輪〕
-
【アーティスティックスイミング】日本代表〔パリ五輪〕
-
【ゴルフ】山下美夢有〔パリ五輪〕
-
閉会式〔パリ五輪〕
-
レスリング〔パリ五輪〕