ローソン、レジなし店舗で実験 静脈、顔認証の技術活用
ローソンは18日、富士通と協力し、手の静脈と顔認証によって入店し、レジを使わずに決済できる店舗の実証実験を始めると発表した。富士通の事業所内に設置した店舗で26日から3カ月間の予定で実験を行う。今夏にも東京都内の一般の店に導入する計画。
当初は、スマホの専用アプリに表示されたQRコードを店頭に置いた端末にかざして入店。3月中旬以降は、静脈と顔の認証だけで入店できるシステムを追加し、スマホを携帯していなくても買い物ができるようにする。
店内に設置したカメラやセンサーが入店者の動きを確認し、どの商品をいくつ取ったかなどを認識。入店者が商品を持ったまま店を出ると、事前に登録したクレジットカードで決済される。ローソンの牧野国嗣・理事執行役員は「人手不足などの課題を解決し、次世代のコンビニエンスストアをつくる」と語った。
コンビニ業界では、セブン―イレブン・ジャパンやファミリーマートも無人売り場やレジなし店の実験を行っている。(2020/02/18-16:36)
Lawson to Test Convenience Store without Checkouts
Japanese convenience store operator Lawson Inc. said Tuesday that it will test out a store that will allow customers to enter through authentication of veins on their hands and facial recognition, and pay for items without using cash registers.
Lawson has tied up with Japanese electronics company Fujitsu Ltd. for the trial.
最新ニュース
-
NY円、157円台前半
-
宮崎で震度5弱=高知、宮崎に津波注意報―南海トラフとの関連調査・気象庁
-
イスラエル外相、ガザ停戦交渉で「進展」=カタールが合意草案提示と報道
-
大坂、ガルシアに雪辱=全豪テニス
-
大坂、3年ぶり初戦突破=内島、西岡も2回戦へ―全豪テニス
写真特集
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎
-
【駅伝】第101回箱根駅伝〔2025〕
-
【野球】慶応大の4番打者・清原正吾
-
【競馬】女性騎手・藤田菜七子
-
日本人メダリスト〔パリパラリンピック〕
-
【近代五種】佐藤大宗〔パリ五輪〕
-
【アーティスティックスイミング】日本代表〔パリ五輪〕
-
【ゴルフ】山下美夢有〔パリ五輪〕