ANA、広島発着便でCO2排出「実質ゼロ」に G7に合わせ月末まで
全日本空輸(ANA)は1日、G7広島サミット開催に合わせ今月末までの1カ月間、広島空港発着の全ての国内線で、二酸化炭素(CO2)排出量を「実質ゼロ」にすると発表した。資源開発大手のINPEX、石油元売り大手の出光興産と連携し、両社がCO2排出権を取引する「カーボンクレジット」の購入により排出量を実質ゼロ化した燃料をANAに供給する。こうした燃料の航空会社への供給は国内初といい、脱炭素化策としての効果や課題を検証する考えだ。(2023/05/01-15:52)

ANA Launches Zero Carbon Emission Project in Hiroshima
Japanese airline All Nippon Airways said Monday it will reduce carbon dioxide emissions from all domestic flights to and from Hiroshima Airport to effectively zero until the end of this month.
The project comes as the western Japan city of Hiroshima hosts a summit of leaders from the Group of Seven advanced economies in May 19-21.

最新ニュース
-
立ち返った原点=半井、バトル楽しむ―世界ブレイキン
-
湯浅、福島が16強=男子の半井も―世界ブレイキン
-
文田は銀メダル=世界レスリング
-
大政涼が3位=5秒07の日本新―クライミングW杯
-
ウクライナ和平案「不可能」=来月北朝鮮を訪問―ロシア外相
写真特集
-
【野球】阪神タイガース「18年ぶりセ・リーグ優勝」
-
【バスケ】バスケットボール男子「日本代表」
-
【野球】1980年代 「夏の球児」
-
【ラグビー】日本代表〔ラグビーW杯2023〕
-
【サッカー】なでしこジャパン
-
【野球】プロ野球の歴代本塁打王
-
【サッカー】「日本が誇るドリブラー」三笘薫
-
【MLB】吉田正尚(ボストン・レッドソックス)