2020.01.26 07:14Nation

政府、少年法改正案の今国会提出見送り 適用年齢下げ、法制審結論出ず

 政府は、少年法の適用年齢を20歳未満から18歳未満へと引き下げる同法改正案について、今国会への提出を見送る方針を固めた。引き下げの是非をめぐり法制審議会(法相の諮問機関)の意見が割れ、集約のめども立っていないためだ。
 少年法の適用年齢引き下げは、選挙権年齢との引き下げの動きに連動する形で、2017年2月に法制審に諮問された。ただ、少年法の対象外となる18、19歳の更生面に悪影響が生じるなどとして日弁連を中心に根強い異論があり、法制審でも賛否が伯仲している。
 事態打開のため、法務省の事務局は昨年12月の法制審少年法部会で、反対派に配慮した案を提示した。18、19歳の刑事処分手続きについて、(1)裁判員裁判の対象になるような一定の事件は成人と同様、検察官が起訴を判断し、それ以外は家裁に送致する(2)現行同様、全ての事件を家裁に送致するが、家裁から検察官への送致(逆送)対象の拡大を検討する―との2案のうち、いずれかを選択する内容だ。
 これらの案は、適用年齢の引き下げを前提としており、反対派の態度を軟化させるには至っていない。少年法に規定がある匿名報道や、あらかじめ刑期を定めない不定期刑の扱いなども未定だ。公明党の中央幹事会長は22日の記者会見で改正案の今国会提出は「おそらく無理だ」との認識を示した。
 現行少年法では、14歳以上の事件は原則全て家裁に送致され、保護観察や少年院送致、逆送などの処分が決まる。逆送によって起訴されれば成人と同じ裁判を受ける。(2020/01/26-07:14)

2020.01.26 07:14Nation

Japan Govt to Give Up Juvenile Law Revision at Current Diet Session


The Japanese government is set to give up the submission during the ongoing regular session of the Diet, the country's parliament, of a juvenile law amendment aimed at lowering the age of people covered by the legislation to under 18 from under 20 at present, informed sources have said.
   This is because members of the Legislative Council, which advises the justice minister, remain divided over the matter, the sources said.
   The council was asked in February 2017 to study the advisability of lowering the coverage age of the law, in line with changes in the voting age and the adult age. The voting age has already been lowered to 18 from 20 under the public offices election law, while the adult age will be cut to 18 from 20 in April 2022 under the Civil Code.
   As for the proposed juvenile law revision, the Japan Federation of Bar Associations and others strongly oppose the cut in its coverage age, citing possible adverse effects on the rehabilitation of offenders aged 18 and 19.
   Against this background, the secretariat of the Justice Ministry presented two proposals at a meeting of the council's juvenile law subcommittee last month in a bid to win support from the opponents.

最新ニュース

写真特集

最新動画