対面授業なし「不合理と言えず」 元明星大学生が敗訴―東京地裁支部
新型コロナウイルスの感染対策で対面授業がなくなったとして、明星大(東京都日野市)の学生だった男性が、大学側に授業料返還など145万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が19日、東京地裁立川支部であった。西森政一裁判長は「オンライン授業のみを行ったことが著しく不合理とは言えない」として男性の請求を棄却した。
判決によると、男性は東京都に初の緊急事態宣言が出された2020年4月、同大経営学部に入学。授業料など年間約104万円を支払ったが、学年末までオンライン授業が続き、図書館なども利用できなかった。
西森裁判長は、オンライン授業について「新型コロナが流行する中、休校を避けて授業するための合理的な選択肢だった」と指摘。文部科学省が対面授業再開の検討を求める通知を出した後もオンライン授業を続けたことについては「学生数や学生の行動様式などに照らし納得できる」とした。
また、同大がパソコンルームの開放や郵送による図書貸し出しなどを行っていたことから、「学生に教育施設を利用させる義務を怠ったとは言えない」と判断した。
判決を受け、男性はコメントを発表。今年3月で大学を中退したといい、「納得できない。学生の苦しみを分かっているのか」と憤りをあらわにした。(2022/10/19-13:06)
COVID-19-Linked Tuition Refund Demand Rejected in Japan
A Japanese district court branch Wednesday dismissed a damages lawsuit filed against a private university in Tokyo by a former student over tuition he paid during the novel coronavirus pandemic.
"It can't be said that holding only online classes was extremely unreasonable," said Masakazu Nishimori, presiding judge at the Tachikawa branch of Tokyo District Court.
The judge rejected his demand for 1.45 million yen in damages for Meisei University's failure to hold face-to-face classes amid the spread of COVID-19.
According to the ruling, the plaintiff entered the university in April 2020, when Japan implemented a COVID-19 state of emergency for the first time. He paid 1.04 million yen in tuition and other fees for his first academic year from the month.
He said that online courses continued until the end of the year and that he was unable to use libraries and other university facilities during the period.
最新ニュース
-
米の武器費用「欧州が負担」=ウクライナ支援継続訴え―NATO総長
-
親子2人が溺れ死亡=釣り中、海に落下―東京・八丈島
-
「ウクライナの日本人義勇兵死亡」=東部前線近く、親ロ派主張
-
自民「都議会以外問題なし」=裏金事件受け地方組織調査
-
インドネシアで高齢化社会対策=国際体操連盟
写真特集
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎
-
【駅伝】第101回箱根駅伝〔2025〕
-
【野球】慶応大の4番打者・清原正吾
-
【競馬】女性騎手・藤田菜七子
-
日本人メダリスト〔パリパラリンピック〕