りゅうぐう地下物質も採取 検出アミノ酸は23種類―はやぶさ2成果論文・JAXAなど
宇宙航空研究開発機構(JAXA)の探査機「はやぶさ2」が小惑星「りゅうぐう」から持ち帰った砂や石について、JAXAや岡山大などの研究チームは、りゅうぐうの地下物質が含まれていたほか、たんぱく質の材料となるアミノ酸計23種が検出されたとする解析結果を発表した。論文が10日、日本学士院紀要に掲載された。
アミノ酸は、隕石(いんせき)からの検出例はあるが地球上での混入が否定できなかった。地球外から持ち帰った試料で見つかったのは初めてで、地球生命の源が宇宙からもたらされたとする説を補強する形になる。
2020年12月にはやぶさ2が持ち帰った砂などの試料は、昨年6月から総合的な解析を行う岡山大などの2チームと、専門分野ごとに設けた六つの「初期分析チーム」が解析を進めてきた。
はやぶさ2は19年2月と7月の2回、りゅうぐうに着陸して試料を採取。2回目の採取では人工クレーター作成実験で掘り返された地下物質の採取が期待されていた。
岡山大の中村栄三特任教授らのチームは、1回目と2回目の試料(計16粒)に含まれる70種類の元素を分析した。元素の含有量にばらつきがある1回目の試料に比べ2回目は均一で、外部からの影響を受けていない地下物質が含まれていると判断した。23種類のアミノ酸も検出され、うま味成分として知られるグルタミン酸やコラーゲンを構成するプロリンなどが確認された。
試料に含まれる鉱物が、太陽系誕生(約45.6億年前)から約260万年後に形成されたことも判明した。りゅうぐうの元となる直径数十キロの氷天体の内部で融解や凍結が繰り返され、アミノ酸などが合成されたと推定した。その後、他の天体との衝突などで破壊され、破片が集積して現在の姿になったと考えられるという。
東大や北海道大などの初期分析チームも米科学誌サイエンスに論文を発表した。りゅうぐうの砂の化学組成が、「イブナ型」と呼ばれる珍しい炭素質隕石とよく似ていることなどを明らかにした。(2022/06/10-03:03)
Asteroid Ryugu Samples Contain Underground Materials
The sand and stone samples brought to Earth from the asteroid Ryugu in 2020 by Japan's Hayabusa2 explorer contain underground materials of the asteroid, according to a team of researchers.
The team including the Japan Aerospace Exploration Agency, or JAXA, and Okayama University also said that 23 types of amino acid were found in the samples.
The results of the analysis of the samples were published Friday in the Transactions of the Japan Academy.
Although amino acids had been detected from meteorites that fell to Earth in the past, there was the possibility that the acids got mixed into meteorites on Earth.
This is the first time that amino acids have been discovered from a sample brought from outside Earth. The discovery supports a theory that the origin of life on Earth came from space.
最新ニュース
-
佐々木朗希がドジャースへ=米大リーグ
-
二階堂が6位で本戦へ=W杯ジャンプ男子
-
蘇州母子襲撃事件、23日判決=動機への言及焦点―中国
-
トランプ氏就任式、屋内で開催=厳しい寒さで、40年ぶり
-
NY円、156円台前半
写真特集
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎
-
【駅伝】第101回箱根駅伝〔2025〕
-
【野球】慶応大の4番打者・清原正吾
-
【競馬】女性騎手・藤田菜七子
-
日本人メダリスト〔パリパラリンピック〕
-
【近代五種】佐藤大宗〔パリ五輪〕
-
【アーティスティックスイミング】日本代表〔パリ五輪〕
-
【ゴルフ】山下美夢有〔パリ五輪〕