入国者、1日から2万人 政府、「サル痘」警戒―水際緩和
政府は1日、新型コロナウイルスの感染状況改善を踏まえ、水際対策を緩和した。入国者数の上限を1日2万人に倍増。ウイルスの流入リスクに応じて国・地域を3分類し、リスクの最も低い98カ国・地域から来日する場合は入国時検査と待機を免除する。ただ、世界では天然痘に症状の似た「サル痘」の感染が広がり、政府は動向を警戒している。
政府は昨年12月、変異株オミクロン株の感染拡大を受け、入国者数を1日3500人まで縮小。今年3月以降、感染状況に合わせて段階的に緩和してきた。入国枠の拡大は4月10日に1万人に引き上げて以来となる。
政府は今回、ウイルス流入リスクが低い順に各国・地域を「青」「黄」「赤」に分類。長く続けてきた全員検査を取りやめ、青の国・地域からの場合は入国時検査と3日間の待機を免除する。黄はワクチン3回目接種を条件に青と同じ扱いとし、赤には検査と待機を求める。いずれの区分も滞在国出発前の検査は引き続き必要だ。
31日時点で、青は米国、中国、ロシアなど98、黄はインド、ウクライナ、北朝鮮など99、赤はパキスタン、フィジーなど4の国・地域。分類は感染状況などに応じて柔軟に見直す。(2022/06/01-00:11)
Japan Relaxes COVID-19 Border Control Measures
The Japanese government eased its COVID-19 border control measures on Wednesday, raising the maximum number of people allowed into the country per day to 20,000 from 10,000.
Last December, the government lowered the daily entry cap to 3,500, amid the spread of the omicron variant of the coronavirus. The entry cap has been raised back in stages since March, reaching 10,000 on April 10.
Meanwhile, the government categorized countries and regions into "blue," "yellow" and "red" in terms of coronavirus transmission risks.
People from areas in the blue category are now exempted from coronavirus testing upon arrival and three-day self-isolation after arrival. Those from yellow areas are also exempted if they have received three vaccine doses, but those from red areas are not.
Coronavirus testing before departure continues to be required for everyone coming to Japan.
最新ニュース
写真特集
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎
-
【駅伝】第101回箱根駅伝〔2025〕
-
【野球】慶応大の4番打者・清原正吾
-
【競馬】女性騎手・藤田菜七子
-
日本人メダリスト〔パリパラリンピック〕
-
【近代五種】佐藤大宗〔パリ五輪〕
-
【アーティスティックスイミング】日本代表〔パリ五輪〕
-
【ゴルフ】山下美夢有〔パリ五輪〕