「長寿県沖縄」今は昔 食生活変化が影響か―沖縄復帰50年
沖縄県は50年前の本土復帰後しばらく、平均寿命が全国上位の「長寿県」だった。1980年は男女ともに1位だったが、2015年には男性36位、女性7位まで順位が低下した。肥満や生活習慣病が原因とされ、専門家からは「米軍統治下で起きた食生活の変化による影響が一気に顕在化した」との見方も出ている。
国勢調査などのデータを基に、厚生労働省が5年ごとに作成している都道府県別生命表によると、沖縄県の平均寿命は本土復帰後、男女とも上位を維持していた。しかし、00年に男性が突如26位まで転落し、その後は下位に低迷。女性は05年まで1位を保っていたが、10年に3位、15年に7位まで下がった。
県健康長寿課は順位の低下について、肥満や生活習慣病が原因だとみている。同課によると、県民が野菜を食べる割合が低下し、逆に肉などが増える傾向にある。成人の肥満率は男女ともに全世代で全国平均を上回っている。
琉球大大学院医学研究科の益崎裕章教授によると、戦後すぐの県民の食生活は芋煮など食物繊維が豊富な食事が中心だった。米軍統治下の63年、県内初のファストフード店が誕生したのを皮切りに、米国の食文化が急速に流入。高カロリーな食事が身近となり、その頃から肥満や動脈硬化が水面下で進行したという。益崎教授は「そうした食生活の影響が顕在化した頃に一気に順位が下がった。数十年のタイムラグがあり、世界的にもあまりない急激な変化だった」と指摘する。
県は02年から「40年までに平均寿命日本一復活」を目標とする健康増進計画を策定。食生活を見直すための体験型イベントの開催など、持続的に健康に関心が持てるようさまざまな施策を打ち出している。同県宜野湾市では世界基準の国際医療拠点をつくる事業が進んでおり、市健康増進課の担当者は「宜野湾市から県全体に健康長寿のモデル事業を展開していきたい」と話している。(2022/05/15-07:32)
50 Years On: Life Expectancy Falling in Okinawa
Okinawa Prefecture is seeing average life expectancy fall among its residents, especially men, with experts putting the blame on a dietary change under the post-World War II U.S. occupation.
After its reversion to Japan from the U.S. rule 50 years ago, on May 15, 1972, Okinawa had stayed high in the prefecture-by-prefecture rankings of average life expectancy, tallied by the health ministry every five years based on national census and other data.
Okinawa had the longest average life expectancy among Japan's 47 prefectures in 1980 both for men and women. But Okinawan men, who retained the top position in 1985, slid to fifth in 1990. After rising back to fourth in 1995, they abruptly fell to 26th in 2000 and have been staying low since then. Men in Okinawa ranked 36th in 2015.
Okinawan women came third in 2010 after maintaining the top spot until 2005, and fell to seventh in 2015.
The health and longevity division of the Okinawa prefectural government attributes the results to obesity and lifestyle-related diseases among Okinawans due to a shift from traditional vegetable-based local cuisine.
最新ニュース
-
熱海富士、執念の初白星=大相撲初場所
-
豊昇龍、悔しさにじむ=大相撲初場所
-
会計責任者招致に自民反対=野党「予算審議の前提」
-
壁崩落のNTC、利用再開=日本スポーツ振興センター
-
キユーピー、2年連続6%賃上げ
写真特集
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎
-
【駅伝】第101回箱根駅伝〔2025〕
-
【野球】慶応大の4番打者・清原正吾
-
【競馬】女性騎手・藤田菜七子
-
日本人メダリスト〔パリパラリンピック〕
-
【近代五種】佐藤大宗〔パリ五輪〕
-
【アーティスティックスイミング】日本代表〔パリ五輪〕
-
【ゴルフ】山下美夢有〔パリ五輪〕