基地問題、世代間で温度差 若者は現状容認―沖縄県民調査
沖縄の本土復帰から15日で50年。沖縄県が昨年実施した県民意識調査で、今なお過重な米軍基地負担を強いられる現状を、60代以上の約6割が差別的とする一方、若い世代は現状を受け入れる傾向にあることが明らかになった。
県は1979年以降、3~5年ごとに意識調査を実施。昨年8~9月の調査では、米軍基地に関する行政への要望や子どもの貧困問題などを計5000人に尋ねた。有効回答率は69%だった。
「県内に全国の米軍専用施設の約7割が存在することは差別的か」との質問について、全体の約66%が「そう思う」「どちらかと言えばそう思う」と回答した。
年代別に見ると、「そう思う」と回答した人は60代が約57%、70代以上は63%に上ったが、10~30代は約24~27%にとどまり、20代の約21%が「そう思わない」と回答した。県の担当者は「戦争体験者ほど基地に対する抵抗感が強く、若い世代ほど低いのでは」と話す。
前泊博盛・沖縄国際大教授(61)は「基地問題の次世代への継承がうまくできておらず、ジェネレーションギャップを生んでいる」と指摘する。前泊教授によると、米軍基地から派生する事件や事故の影響を体感してきた高齢世代に対し、若い世代の中には「基地はあるのが当たり前」「違和感がない」と話す人もいるという。
戦後、米軍による土地強制収用で古里を奪われた住民たちは「島ぐるみ闘争」と呼ばれる抵抗運動を続けた。一方、現在は人口の約9割が戦後生まれとなり、沖縄戦や米軍統治をめぐる記憶の継承の在り方は曲がり角を迎えている。
前泊教授は「無知は無関心となり、無関心は無視につながる。(沖縄が置かれた)不条理を知ることが必要だ」と話す。(2022/05/15-07:25)
50 Years On: Old, Young Okinawans Split over U.S. Bases
Some 60 pct of elderly people in Okinawa Prefecture feel unfair about the prefecture continuing to bear a burden of hosting many U.S. military bases five decades after its return to Japanese rule, while younger generations tend to accept the status quo, an attitude survey has found.
The survey was conducted by the Okinawa prefectural government for 5,000 residents in August-September last year, asking them about any requests they have to local authorities over U.S. bases and issues including child poverty. Valid answers were given by 69 pct of them.
The attitude survey started in 1979 and has since been conducted every three to five years.
In the latest survey, carried out ahead of the 50th anniversary this year of Okinawa's return to Japan from post-World War II U.S. occupation, about 66 pct of all respondents said they think the fact that roughly 70 pct of all facilities in Japan for exclusive use by the U.S. military are in Okinawa is discriminatory or somewhat discriminatory.
By generation, the proportion of respondents who answered that the situation is discriminatory stood at about 57 pct among people in their 60s and 63 pct among those in their 70s or older. But the share came to 24-27 pct among people in the age group of 10-39, and 21 pct of those in their 20s said they do not think the situation is discriminatory.
最新ニュース
-
豊昇龍、悔しさにじむ=大相撲初場所
-
会計責任者招致に自民反対=野党「予算審議の前提」
-
壁崩落のNTC、利用再開=日本スポーツ振興センター
-
キユーピー、2年連続6%賃上げ
-
オリックスの福良GM「誇らしい」=イチローさんに祝福の声―野球殿堂
写真特集
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎
-
【駅伝】第101回箱根駅伝〔2025〕
-
【野球】慶応大の4番打者・清原正吾
-
【競馬】女性騎手・藤田菜七子
-
日本人メダリスト〔パリパラリンピック〕
-
【近代五種】佐藤大宗〔パリ五輪〕
-
【アーティスティックスイミング】日本代表〔パリ五輪〕
-
【ゴルフ】山下美夢有〔パリ五輪〕