21年の難民認定74人 過去最多、ミャンマー情勢受け―入管庁
出入国在留管理庁は13日、2021年の入管難民法に基づく難民認定者数は前年比27人増の74人だったと発表した。難民と認定しなかったが人道上の配慮から在留を認めた外国人は同536人増の580人。いずれも難民認定制度が始まった1982年以降で過去最多となった。国軍によるクーデターでミャンマー情勢が悪化したことが要因だ。
難民認定者の国籍の内訳は、ミャンマーが32人で最も多く、中国18人、アフガニスタン9人と続いた。このほかに、ミャンマー国籍の498人が、難民には認定されなかったが本国の情勢に配慮して在留を認められた。
難民認定の申請者数は2413人で、前年比1523人減。入管庁によると、新型コロナウイルス感染症対策で、厳しい水際対策が行われていたことが影響しているという。(2022/05/13-17:08)
Japan Recognizes Record 74 Refugees in 2021
The Immigration Services Agency of Japan said Friday that a record 74 foreigners were given refugee status in the country in 2021 under its Immigration Control and Refugee Recognition Act, up by 27 from the preceding year.
The number of foreigners who were not recognized as refugees but received residence permits in Japan for humanitarian considerations grew by 536 to 580, also the highest since Japan's refugee recognition system started in 1982.
The increases resulted from the deteriorating situation in Myanmar following the February 2021 military coup in the Southeast Asian nation.
Of the newly recognized refugees, 32 are from Myanmar, 18 from China and nine from Afghanistan. Of the 580 people who were denied refugee status but given residence permits, 498 are Myanmarese.
The number of people who applied for refugee recognition in Japan last year fell by 1,523 to 2,413. The drop reflected strict border control measures put in place amid the novel coronavirus pandemic, according to the agency.
最新ニュース
写真特集
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎
-
【駅伝】第101回箱根駅伝〔2025〕
-
【野球】慶応大の4番打者・清原正吾
-
【競馬】女性騎手・藤田菜七子
-
日本人メダリスト〔パリパラリンピック〕
-
【近代五種】佐藤大宗〔パリ五輪〕
-
【アーティスティックスイミング】日本代表〔パリ五輪〕
-
【ゴルフ】山下美夢有〔パリ五輪〕