「論理国語」初検定 「探究」重視、ページ増―来春の高校教科書・文科省
文部科学省は29日、2023年度から主に高校2年生が使う教科書の検定結果を公表した。4月から高校で始まる新しい学習指導要領で導入された「論理国語」や「日本史探究」などの選択科目が初めて検定を受け、共通の8教科189点が合格した。
講義中心の授業から、生徒が能動的に学ぶ「主体的・対話的で深い学び」(アクティブ・ラーニング)への転換を促すため、多くの教科書にリポート作成や討論など「探究学習」の手法が盛り込まれた。これを受け、ページ数は現行の教科書よりも全体的に増えた。
国語の科目が再編され、現代文に代わり、論理的に書いたり批判的に読んだりする力を育成する「論理国語」と、文学作品を扱う「文学国語」が新設された。検定では、評論が中心の論理国語に、参考資料として小説が掲載された2社の教科書も合格した。(2022/03/29-14:29)
High School Textbooks on "Logical Japanese" Screened for 1st Time
Japan's education ministry said Tuesday 189 textbooks in eight common subject categories to be used mainly by high school second-graders from April 2023 have passed the ministry's screenings.
The textbooks included ones that were screened for the first time, such as on "ronri kokugo," or logical Japanese language, and "nihonshi tankyu," or exploration of Japanese history.
Many of the new textbooks became thicker as they adopted inquiry learning methods, such as having students write reports and hold discussions under the ministry's policy of promoting so-called active learning to enable students to study proactively and in an in-depth manner.
The national language category will be restructured under new teaching guidelines to be imposed next month.
Specifically, two elective courses--one for nurturing ability in logical writing and critical reading and another for learning literature--will be introduced to replace "gendaibun," or contemporary Japanese.
最新ニュース
-
「可能性高まらず」=南海トラフ、基準未満―気象庁
-
宮崎で震度5弱=高知、宮崎で津波観測―南海トラフとの関連、調査終了
-
NY株、もみ合い
-
NY円、157円台前半
-
宮崎で震度5弱=高知、宮崎に津波注意報―南海トラフとの関連調査・気象庁
写真特集
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎
-
【駅伝】第101回箱根駅伝〔2025〕
-
【野球】慶応大の4番打者・清原正吾
-
【競馬】女性騎手・藤田菜七子
-
日本人メダリスト〔パリパラリンピック〕
-
【近代五種】佐藤大宗〔パリ五輪〕
-
【アーティスティックスイミング】日本代表〔パリ五輪〕
-
【ゴルフ】山下美夢有〔パリ五輪〕