岸田首相「6波出口へ歩み」 商用・留学で水際緩和―まん延防止、5県解除へ
岸田文雄首相は17日、首相官邸で記者会見し、新型コロナウイルスの変異株「オミクロン株」対策の基本方針について、「慎重さを堅持すると同時に第6波の出口に向かって徐々に歩み始める」と表明した。昨年11月下旬に強化した水際対策の緩和と、「まん延防止等重点措置」の5県解除を打ち出し、初めて「出口」に言及した。
首相は現在原則停止している外国人の新規入国について「観光目的以外は認める」と述べ、ビジネスの短期滞在者、留学生、技能実習生などに門戸を開く方針を発表した。受け入れ企業や学校が管理を徹底することが条件。入国・帰国者の1日当たりの上限を3500人から5000人程度に拡大することも明らかにした。
日本人帰国者らの入国時に原則7日間としている待機期間は、検査の陰性を条件に3日間に短縮すると説明。3回目のワクチンを接種済みで、感染が落ち着いている国からの入国者については、待機期間をなくす方針を示した。
オミクロン株の流行地域からの入国者に義務付ける指定施設での待機も、最大6日から一律3日に短縮する。
こうした一連の水際措置見直しは3月1日から適用する。
首相はまた、20日に重点措置の期限が切れる21道府県のうち、山形、島根、山口、大分、沖縄の5県について解除する方針を表明した。北海道、青森、福島、石川、長野、静岡、大阪、兵庫、福岡、鹿児島などその他の16道府県と、27日が期限の和歌山県は3月6日まで延長する。いずれも2月18日に専門家による分科会に諮った上で正式決定する。
3回目のワクチン接種に関しては、1日当たり100万回以上の目標を「安定的に達成できるよう全力を尽くす」と語った。
首相の会見は1月4日以来で、約1時間行われた。厳格な水際対策には経済界や海外から批判が出た一方、国内では継続を求める意見も一定程度あり、丁寧な説明が必要だと判断した。(2022/02/17-22:29)
Kishida Announces Plan to Ease COVID-19 Border Measures
Japan will relax its border control measures strengthened in the fight against the omicron variant of the novel coronavirus, Prime Minister Fumio Kishida said Thursday.
Japan will allow new entries by foreign business travelers and students, while increasing the daily number of people allowed to enter the country from some 3,500 at present to around 5,000, Kishida told a press conference.
The current measures include a basic ban on new entries by foreign nationals.
The relaxed border control measures will be introduced on March 1. Tourists will continue to be subject to the entry ban.
Meanwhile, the government plans to lift its COVID-19 pre-emergency designations for five of 21 prefectures where pre-emergency measures are currently set to expire on Sunday, the prime minister said.
最新ニュース
-
石破首相が帰国
-
渋谷パルコで男性が転落死=通行人に直撃、搬送―警視庁
-
ロシア領内で北朝鮮兵2人捕虜=キーウに初めて移送―ウクライナ大統領
-
ロシア領内で北朝鮮兵2人捕虜=キーウに初めて移送―ウクライナ大統領
-
三木が2位=スノーボードW杯
写真特集
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎
-
【駅伝】第101回箱根駅伝〔2025〕
-
【野球】慶応大の4番打者・清原正吾
-
【競馬】女性騎手・藤田菜七子
-
日本人メダリスト〔パリパラリンピック〕
-
【近代五種】佐藤大宗〔パリ五輪〕
-
【アーティスティックスイミング】日本代表〔パリ五輪〕
-
【ゴルフ】山下美夢有〔パリ五輪〕