スピード女子1000の高木美が金メダル ノルディック複合団体は銅〔五輪〕
【北京時事】北京冬季五輪第14日は17日、スピードスケート女子1000メートルが行われ、高木美帆(日体大職)が1分13秒19の五輪新で金メダルを獲得した。1500メートル、団体追い抜き、500メートルの三つの銀に続き、今大会4度目の表彰台。日本勢の金は3個目。小平奈緒(相沢病院)は10位だった。
ノルディックスキー複合団体で、渡部暁斗、渡部善斗(ともに北野建設)、永井秀昭(岐阜日野自動車)、山本涼太(長野日野自動車)の4人で臨んだ日本は銅メダルを獲得した。金だった1994年リレハンメル大会以来の表彰台。
今大会の日本勢のメダル数は、合計16個(金3、銀5、銅8)となった。
カーリング女子1次リーグで、ロコ・ソラーレの日本は最終戦でスイスに敗れて5勝4敗となったが、4位で18日の準決勝に進んだ。再びスイスとの顔合わせ。準決勝進出は2大会連続。
フィギュアスケートの女子フリーでは、ショートプログラム(SP)3位の坂本花織(シスメックス)、5位の樋口新葉(明大)が、日本女子3大会ぶりの表彰台を目指す。(2022/02/17-21:07)

Japan's Takagi Wins Speed Skating Gold at Beijing Olympics
Japan's Miho Takagi won gold in the women's 1,000 meter speed skating at the Beijing Winter Olympics on Thursday, bagging her fourth medal at the 2022 Games.
Her victory in the event, with an Olympic record of 1 minute, 13.19 seconds, came after she won silver medals in the 500 meter and 1,500 meter races, as well as the speed skating pursuit.
Japanese skater Nao Kodaira finished tenth in the 1,000 meter event.
Japan's medal haul at the Beijing Olympics rose to 15--three golds, five silvers and seven bronzes--renewing its Winter Olympic record.

最新ニュース
-
G7サミット開幕=世界経済・中東情勢討議―発足50年の節目、結束に不安
-
初出場の嘉重春樺V=永瀬貴規は初戦敗退―世界柔道
-
トランプ氏「イランは勝利しない」=カナダ首相と会談―G7
-
永瀬、初戦敗退=嘉重は決勝進出―世界柔道
-
ウラン濃縮機器破損の可能性=IAEA、イラン核施設攻撃で
写真特集
-
ラリードライバー 篠塚建次郎
-
元祖“怪物” 巨人・江川卓投手
-
つば九郎 ヤクルトの球団マスコット
-
【野球】「サイ・ヤング賞右腕」トレバー・バウアー
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎