日米経済版2プラス2発足へ 台湾海峡の安定一致―バイデン氏、今年前半来日
岸田文雄首相は21日夜、バイデン米大統領とテレビ会議形式で約1時間20分間、会談した。日米同盟の抑止力、対処力の強化で一致。軍事的圧力を強める中国を念頭に、台湾海峡の平和と安定の重要性を確認した。経済安全保障やインフラ投資などを協議する外務・経済担当閣僚による経済版「2プラス2」新設で合意。バイデン氏が来日して、オーストラリア、インドを加えた日米豪印4カ国「クアッド」首脳会談を今年前半に日本で開催することでも一致した。
両首脳による本格的な会談は初めて。経済版2プラス2は日本側が外相と経済産業相、米側は国務長官と商務長官がメンバー。サプライチェーン(供給網)強化や先端技術の流出防止、脱炭素化などをめぐり連携を加速させる。早期の初会合開催を目指す。(2022/01/22-00:57)

Kishida, Biden Agree to Launch 2-Plus-2 Economic Talks
Japanese Prime Minister Fumio Kishida and U.S. President Joe Biden agreed Friday that the two governments will launch a "two-plus-two" framework for talks among their foreign and economic ministers.
During their 80-minute video conference, Kishida and Biden confirmed their commitment to beefing up the deterrence power and response capability of the Japan-U.S. alliance, with China's hegemonic moves in mind.
The Japanese and U.S. leaders also agreed to hold a summit meeting of the Quad countries, also including Australia and India, in Japan in the first half of this year.
The virtual meeting marked the first full-fledged talks with the U.S. president for Kishida, who took office last autumn.
The two-plus-two economic dialogue will comprise Japan's foreign minister and economy, trade and industry minister, as well as the U.S. state and commerce secretaries.

最新ニュース
-
与党敗北、労働党政権の見通し=メディア報道―豪総選挙
-
高良、三段跳び制し2冠=関東学生陸上
-
米韓首脳、「民主主義」旗印に連携=中朝にらみ行動強調―日韓関係、陰のテーマに
-
明大と立大は引き分け=東京六大学野球
-
琉球、宇都宮が先勝=Bリーグ
写真特集
-
【F1】Juju(野田樹潤)
-
【競馬】白毛馬・ソダシ
-
【MLB】鈴木誠也(シカゴ・カブス)
-
【MLB】投打「二刀流」大谷翔平(2022年〜)
-
【北京2022】パラリンピック・日本のメダリスト
-
【北京2022】パラリンピック開会式・閉会式
-
【フリースタイルスキー】谷愛凌〔北京五輪〕
-
【北京五輪】公式マスコット「ビンドゥンドゥン」