米軍外出制限、1週間延長へ 基地内のコロナ感染者数増加で
外務省は21日、在日米軍関係者の外出制限が31日朝まで1週間延長されたと発表した。米軍基地での新型コロナウイルス陽性者数は増加が続いており、米側は感染拡大防止策を継続する必要があると判断した。
日米合同委員会は9日、「在日米軍施設・区域外の米軍関係者の行動を必要不可欠な活動のみに制限する」との共同声明を発表。外出制限は2週間の期限付きで10日から始まった。
岸田文雄首相は21日のバイデン米大統領とのテレビ会談でこの問題を取り上げ、感染拡大防止に向けて緊密に協力することで一致した。(2022/01/22-00:32)

Outing Restrictions for U.S. Military Personnel in Japan Extended
Restrictions on outings by people linked to the U.S. military in Japan have been extended by one week until the morning of Jan. 31, the Foreign Ministry said Friday.
The U.S. side found it necessary to continue measures against novel coronavirus infections as the number of new cases at U.S. bases in Japan is increasing.
On Jan. 9, the Japan-U.S. Joint Committee announced that the activities of U.S. military-related people outside U.S. military facilities and areas would be limited to essential activities. The outing restrictions then started on Jan. 10 for a 14-day run.
The restrictions came after infection clusters emerged in U.S. Camp Hansen in Okinawa Prefecture, southernmost Japan, and Air Station Iwakuni in the western prefecture of Yamaguchi.
Okinawa and Yamaguhi, as well as the western prefecture of Hiroshima, faced surges in coronavirus cases, preceding the ongoing sixth wave of infections across Japan.

最新ニュース
-
ウクライナ難民、290万人が第三国へ=流出ペースは鈍化―国連
-
NY株、6日続伸=物価統計好感で575ドル高
-
イラン、ギリシャのタンカー拿捕=米国の原油押収に報復か
-
ロシア、キーウ再攻撃も=東部戦果踏まえプーチン政権―報道
-
ベラルーシ部隊が国境展開=ウクライナ侵攻に参戦の観測
写真特集
-
【F1】Juju(野田樹潤)
-
【競馬】白毛馬・ソダシ
-
【MLB】鈴木誠也(シカゴ・カブス)
-
【MLB】投打「二刀流」大谷翔平(2022年〜)
-
【北京2022】パラリンピック・日本のメダリスト
-
【北京2022】パラリンピック開会式・閉会式
-
【フリースタイルスキー】谷愛凌〔北京五輪〕
-
【北京五輪】公式マスコット「ビンドゥンドゥン」