まん延防止拡大、外食再び悲鳴 感染長期化で冷静な声も―民間企業
新型コロナウイルス対策のまん延防止等重点措置が13都県に追加適用されることが決まり、外食業界から再び悲痛な叫びが上がった。売り上げ回復の道筋が見え始めていただけに動揺が大きい。ただ、民間企業全体では感染の波が繰り返し押し寄せる中でコロナ禍への対応が定着しており、冷静に受け止める声もある。
外食関連の業界団体が集結して設立された日本飲食団体連合会の山下春幸副会長は19日の記者会見で、営業時間の短縮について「断腸の思いだ」と苦しい胸の内を明かした。その上で「自分たちの後ろには農業、水産、畜産、酒造に携わる多くの方々がいる」と述べ、影響の大きさを訴えた。
年末年始に回復の兆しが見えた旅行業界は、一転して感染が拡大したことに肩を落とす。まん延防止地域の拡大に関し、関係者は「安全第一なので仕方がない。早期の収束を願うのみだ」と話した。
小売業界は比較的冷静で、「最も売り上げが伸びる年末年始に重ならなかったのは不幸中の幸いだ」(百貨店大手)との見方がある。コンビニエンスストアは感染拡大の長期化で酒類や冷凍食品を拡充するなど「巣ごもり消費」への対応が進んでおり、売り上げへの悪影響を「以前ほど恐れていない」(大手)との声も聞かれた。
感染対策と経済活動の両立に向け、重症化リスクが低いとされる変異株「オミクロン株」に見合った対応を求める動きも広がる。経団連の十倉雅和会長は19日、「科学的知見も踏まえて飲食店への制限が前倒しで解除できるのであれば、そうしてほしい」と話した。(2022/01/20-08:12)
Dining Industry Laments COVID Pre-Emergency Expansion
The Japanese government's decision to impose COVID-19 pre-emergency measures on 13 additional prefectures including Tokyo from Friday has been met with cries of dismay from the dining industry, which had only recently begun to see sales rebound.
It is "gut wrenching" to see restaurants and bars have to shorten their operating hours again, Haruyuki Yamashita, vice chairman of a recently established federation of domestic dining industry groups, said Wednesday.
Behind the industry, there are "many people who engage in agriculture, fisheries, livestock business and alcohol production," Yamashita stressed, referring to the potential impact of the government's decision.
The tourism industry was also disappointed by the resurgence of the coronavirus, after it saw signs of demand recovery in the year-end and New Year holiday period.
"It can't be helped because safety comes first," an industry source said. "All we can do is pray for an early end (of the pandemic)."
最新ニュース
-
岩屋外相、米大統領就任式に出席へ
-
米、ロシア石油大手2社に制裁=英も追随、戦費調達で打撃狙う
-
トランプ氏に刑罰なし判決=初の「有罪」米大統領に―口止め料事件でNY州地裁
-
TikTok禁止で口頭弁論=法律発効目前―米連邦最高裁
-
NY株、反落
写真特集
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎
-
【駅伝】第101回箱根駅伝〔2025〕
-
【野球】慶応大の4番打者・清原正吾
-
【競馬】女性騎手・藤田菜七子
-
日本人メダリスト〔パリパラリンピック〕
-
【近代五種】佐藤大宗〔パリ五輪〕
-
【アーティスティックスイミング】日本代表〔パリ五輪〕
-
【ゴルフ】山下美夢有〔パリ五輪〕