与党・国民、緊急事態条項の議論主張 立民「改憲ありきに反対」―岸田政権初の衆院審査会
衆院憲法審査会は16日午前、自由討議を行った。審査会での憲法論議は岸田政権発足後初めて。与党と国民民主党は新型コロナウイルス禍を踏まえ、緊急事態条項に関する議論を主張。日本維新の会は統治機構改革を訴えた。一方、立憲民主党は「改憲ありきであってはならない」として、国民投票のCM規制の議論を優先するよう要求した。
自民党の新藤義孝元総務相は、9条への自衛隊明記など同党が掲げる4項目の改憲案実現を目指す考えを示した。その上で「緊急事態条項は議員任期延長やオンライン国会など国会機能維持の論点を含む。国民の関心も高い」と強調した。
公明党の北側一雄副代表は「大災害など国家の危機に国会機能を維持することは重要だ。緊急の立法措置や予算の速やかな成立は国会最大の責務だ」と指摘。国民民主党の玉木雄一郎代表は「危機において国家にどこまで力を持たせるかというルール作りは国民投票を必要とする憲法(改正)がふさわしい」と語った。
維新の馬場伸幸共同代表は、統治機構改革や教育無償化など3項目の改憲案を説明。岸田文雄首相が具体的な改憲日程を示し、「精力的な審査をリードすべきだ」と語った。
これに対し、立民の奥野総一郎氏は「憲法の足らざるところを調査し、白紙から一歩一歩議論すべきだ。4項目ありきの議論に反対だ」と表明。「国民投票の公平公正を確保するため、CM規制の議論優先をお願いしたい」と述べた。(2021/12/16-12:19)
Ruling Camp, DPFP Want Talks on Constitution Emergency Clause
Japan's ruling camp and the opposition Democratic Party for the People on Thursday called for discussions on amending the Constitution to make Japan better prepared for emergencies.
The proposal was made during the day's free-discussion session of the Commission on the Constitution of the House of Representatives, the lower chamber of the Diet, Japan's parliament, which held its first constitutional reform debate since Prime Minister Fumio Kishida took office in October.
The Liberal Democratic Party-led ruling bloc and the DPFP touched on the topic of adding an emergency situation clause to the Constitution, whose importance has been highlighted by the novel coronavirus pandemic.
Meanwhile, opposition party Nippon Ishin no Kai (Japan Innovation Party) sought governance system reform.
The leading opposition Constitutional Democratic Party of Japan, for its part, said that the country should prioritize debate on restricting television commercials related to referendums on constitutional revisions.
最新ニュース
-
「ストリートファイター」の郵便バイク 奈良県橿原市
-
モナコ、PSGに敗れる=南野はフル出場―仏スーパー杯・サッカー
-
久保は後半から出場=スペイン・サッカー
-
小林陵は8位で本戦進出=W杯ジャンプ週間最終戦
-
尹氏拘束令状、期限最終日=執行強行なら混乱不可避―韓国
写真特集
-
【野球】慶応大の4番打者・清原正吾
-
【競馬】女性騎手・藤田菜七子
-
日本人メダリスト〔パリパラリンピック〕
-
【近代五種】佐藤大宗〔パリ五輪〕
-
【アーティスティックスイミング】日本代表〔パリ五輪〕
-
【ゴルフ】山下美夢有〔パリ五輪〕
-
閉会式〔パリ五輪〕
-
レスリング〔パリ五輪〕