世界一エコな英サッカークラブ、「竹製」すね当て装着へ

環境問題への取り組みについて、国際サッカー連盟(FIFA)や国連から認められているフォレスト・グリーンは、すでに今季初め、竹素材のユニホームに切り替えた史上初のチームとなっていた。
現在は米国のメーカーと共同で環境に優しい竹製シンガードの製造に取り組んでおり、「当社は竹製のシンガードに切り替える初めてのプロチームとなり、主にプラスチックが材料の現行製品から離れる」「この控えめなシンガードは、耐衝撃性と抗菌性も兼ね備えている」とのコメント文を発表した。
クラブのデール・ビンス会長は、竹がシンガードの素材として理想的であると強調し、「竹は自然の驚異だ。あり得ないほど耐久性があり、超軽量で地球に優しい素材となっている。まさにシンガードにうってつけの材料であるのと同時に、地球や選手たちにとってもより良いものだ」と述べた。
「プラスチックの使用削減は気候危機と闘うための重要な要素であり、これに取り組む上でスポーツには大きな役割がある」 【翻訳編集AFPBBNews】
〔AFP=時事〕(2019/12/04-08:50)
English club set to bamboo-zle the opposition

High-flying English fourth tier side Forest Green Rovers are to wear bamboo shin pads, furthering their claims to be the world's greenest football club, they announced on Monday.
Forest Green -- whose environmental credentials have been recognised by FIFA and the United Nations -- had already become the first team to switch to bamboo kit at the beginning of the season.
The club, presently second in League Two, are working with a US manufacturer of eco-friendly products on the bamboo shin pads.
Forest Green Rovers are the first professional club to switch to bamboo shin pads -? moving away from current products made largely from plastic, the club said in a statement.
The low-profile shin pads are impact resistant and are anti-microbial.
Forest Green chairman Dale Vince said bamboo was an ideal material for shin pads.
Bamboo is a natural wonder, a sustainable material that?s ridiculously strong and ultra-lightweight, making it perfect for shin pads as well as better for the planet and for our players, he said.
Reducing plastic use is an important part of the fight against the climate crisis and sport has a vital role to play in this.

最新ニュース
-
伊藤、「開幕投手」全う=日米大学野球
-
DeNA、連敗止める=プロ野球・ヤクルト―DeNA
-
「友情に感謝」と安倍氏追悼=台湾総統
-
小田が1回戦=ウィンブルドンテニス車いす
-
稲垣、強烈ミドル=東アジアE―1サッカー
写真特集
-
ラリードライバー 篠塚建次郎
-
巨人・江川卓投手 元祖“怪物”
-
つば九郎 ヤクルトの球団マスコット
-
【野球】「サイ・ヤング賞右腕」トレバー・バウアー
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎