玄海原発で防災訓練 ヘリ搭載護衛艦が初参加―佐賀など
九州電力玄海原発4号機(佐賀県玄海町)の重大事故発生を想定した原子力防災訓練が30日、行われた。訓練には、海上自衛隊のヘリコプター搭載護衛艦(DDH)が初参加し、同県唐津市の離島からヘリに搭乗した住民を護衛艦まで避難させた。
玄海原発30キロ圏には17の離島に住民約1万8000人(2018年現在)がおり、県をまたぐ広域避難が課題となっている。訓練は、佐賀、福岡、長崎各県で実施し、住民計約3000人が参加。長崎県の離島・壱岐からは、住民がヘリや高速船で福岡県に向かう訓練を実施した。
同原発から北西に約9キロ離れた人口約330人の馬渡島(佐賀県唐津市)では、住民6人が陸自ヘリに搭乗し、約20キロ離れた唐津市の埠頭(ふとう)に接岸したDDH「いせ」に避難する訓練を行った。(2019/11/30-11:53)
Evacuation Drill Held near Genkai N-Plant in Southwestern Japan
A nuclear disaster exercise was held near the Genkai nuclear power plant in Saga Prefecture, southwestern Japan, on Saturday to better prepare for a possible severe accident at the plant.
The Ise helicopter destroyer of the Martine Self-Defense Force joined the exercise, in the first such involvement of a helicopter destroyer, evacuating local residents of a remote island in Karatsu in the prefecture by helicopter to the vessel.
As of 2018, some 18,000 people lived on 17 remote islands within 30 kilometers of the Genkai plant, operated by Kyushu Electric Power Co. .
The disaster drill, based on a scenario of a severe accident at the Genkai plant's No. 4 reactor, was joined by some 3,000 residents from Saga and the neighboring Fukuoka and Nagasaki prefectures.
On the remote island of Iki in Nagasaki, residents joined a drill to take refuge in Fukuoka by helicopter or high-speed boat.
最新ニュース
-
訪日客消費、初の8兆円=円安追い風、客数も最多―24年
-
武力紛争が最大リスク 世界経済フォーラムが報告書
-
月着陸機、米で打ち上げ成功=アジア民間初目指し再挑戦―アイスペース
-
石丸氏、都議選全区に候補擁立へ=地域政党「再生の道」設立
-
11年前に民事再生手続き=負債整理後、FX再開し損失拡大―三菱UFJ元行員窃盗・警視庁
写真特集
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎
-
【駅伝】第101回箱根駅伝〔2025〕
-
【野球】慶応大の4番打者・清原正吾
-
【競馬】女性騎手・藤田菜七子
-
日本人メダリスト〔パリパラリンピック〕
-
【近代五種】佐藤大宗〔パリ五輪〕
-
【アーティスティックスイミング】日本代表〔パリ五輪〕
-
【ゴルフ】山下美夢有〔パリ五輪〕