2019.09.12 08:39World eye

アマゾンのデンキウナギ、3種存在 電圧860Vの種も

【東京AFP=時事】ブラジル・アマゾン盆地に生息するデンキウナギはこれまで1種しか存在しないと考えられていたが、実は3種存在することが、DNA調査で明らかになった。うち1種の電圧はこれまで確認されていた最高電圧を上回るという。(写真はデンキウナギ(エレクトロフォラス・ボルタイ種)。レアンドロ・メロ・デ・ソウザ教授提供)
 ブラジル、スリナム、ガイアナなどにまたがる「大アマゾン」として知られる地域には、1種類のデンキウナギしか存在しないとこれまで数百年の間、考えられていた。
 だが、米スミソニアン自然史博物館の動物学者、C・ダビド・デ・サンタナ氏が率いる研究チームは、南米大陸の辺境の地に生息する野生生物の分布地図を作成するプロジェクトの一環で、この通説を検証することにした。
 当初、アマゾン盆地の異なる地域から採集された個体に、視認できる違いはほとんど認められなかった。だが、研究チームが採集した標本107体のDNAなどの分析を進めた結果、これまで知られていたエレクトロフォラス・エレクトリクス種に加え、エレクトロフォラス・ボルタイ種、エレクトロフォラス・バリイ種という2種も存在することが明らかになった。
 研究チームらは、3種のデンキウナギが数百万年前に共通の祖先から進化したと推論している。
 また、3種のデンキウナギの生息域が明確に分かれていることも明らかになった。エレクトリクス種はギアナ盾状地、ボルタイ種はその南に位置するブラジル盾状地、バリイ種は川の流れが遅い低地のアマゾン盆地の水域にそれぞれ生息している。
 ■「最強」の種
 3種のうちボルタイ種は、従来知られていた650ボルトをはるかに上回る860ボルトの電圧を発することも分かった。ボルタイ種は電気を起こす生物として「最強」だという。ボルタイ種の発する電圧が強力なのは、導電率が低い高地水域での生活に適応しているためという可能性があると、研究チームは指摘している。
 デンキウナギはウナギとは別種の魚で、その発電の仕組みは電池の設計にも影響を与えた。
 デンキウナギは、狩り、自己防衛、進行方向の決定などさまざまな目的に電気を用いている。三つの特殊な発電器官があり、目的に応じて電圧の強さを変えることができるという。
 だが、今回の新種発見により、種によって多様な環境に適した異なる発電方法を進化させてきた可能性が出てきた。デ・サンタナ氏は今後、3種類のデンキウナギのゲノム(全遺伝情報)を比較したいと考えている。
 研究チームは、今回の発見は、いまだにその大半が科学的に未解明なアマゾン熱帯雨林の多様性を示す証拠であり、森林破壊、森林伐採、森林火災などにより危険にさらされている動植物の生息環境保護が極めて重要であることを浮き彫りにしたと指摘している。
 サンタナ氏は、「この50年間アマゾン熱帯雨林はさまざまな人的影響を受けてきたが、新種デンキウナギ2種のような巨大魚が発見される可能性がまだ残されている」と指摘した。
 研究結果は10日、英科学誌ネイチャー・コミュニケーションズに発表された。【翻訳編集AFPBBNews】
〔AFP=時事〕(2019/09/12-08:39)
2019.09.12 08:39World eye

A shocking find-- new high-voltage electric eels revealed


Call it a shock discovery: DNA research has revealed two entirely new species of electric eel in the Amazon basin, including one capable of delivering a record-breaking jolt.
The findings are evidence, researchers say, of the incredible diversity in the Amazon rainforest -- much of it still unknown to science -- and illustrate why it is so important to protect a habitat at risk from deforestation, logging and fires.
In spite of all human impact on the Amazon rainforest in the last 50 years, we can still discover giant fishes like the two new species of electric eels, said lead researcher C. David de Santana, a zoologist working with the Smithsonian National Museum of Natural History.
The research indicates that an enormous amount of species are waiting to be discovered in the Amazon rainforest, many of which may harbour cures for diseases or inspire technological innovations, he told AFP.
The electric eel, in fact a kind of fish rather than an eel, inspired the design of the first electric battery.
For centuries, it was believed that a single species existed throughout the region known as Greater Amazonia, encompassing parts of countries including Brazil, Suriname and Guyana.
But as part of a project to better understand electric eels and map wildlife in remote parts of South America, de Santana and his team decided to test that conventional wisdom.
At first glance, they found little visible difference between creatures collected from different parts of the Amazon basin, suggesting the fish were indeed part of a single species.
But further analysis, including of DNA from 107 samples they collected, upended centuries of assumptions and revealed three different species: the previously known Electrophorus electricus, along with Electrophorus voltai and Electrophorus varii.
And their research also uncovered another stunning result: E. voltai is capable of delivering a jolt of 860 volts -- much more than the 650 volts previously recorded from electric eels -- making it the strongest bioelectricity generator known.
- 'Hidden' functions -
The findings, published Tuesday in the Nature Communications journal, theorise that the three species evolved from a shared ancestor millions of years ago.
The researchers found each of the three species has a clearly defined habitat, with E. electricus living in the Guiana Shield region, E. voltai in the Brazilian Shield, a highland further south, and E. varii inhabiting slow-flowing lowland Amazon basin waters.
And they suggest that the particularly strong electric shock that E. voltai can produce could be an adaptation to life in highland waters, where conductivity is less effective.
Electric eels use their shock tactics for a variety of reasons, including hunting prey, self-defence, and navigation.
They generate electricity from three specialised electric organs that can emit charges of varying strengths for different purposes.
But the discovery of the new species raises the possibility that different types of eels may have evolved different ways of generating electricity, perhaps better suited to their diverse environments.
De Santana hopes to compare the genomes of the three species, searching for clues that could offer insights useful to a variety of fields.
Electric eel physiology inspired the design of Volta's first electric battery, provided a basis... for treating neurodegenerative diseases and recently promoted the advance of hydrogel batteries that could be used to power medical implants, he said.
The newly discovered species may reveal a hidden variety of functions of interest to the broader scientific community.

最新ニュース

写真特集

最新動画