全域で20年代帰還へ 福島の避難解除方針―政府
東京電力福島第1原発事故の帰還困難区域のうち、避難指示解除の見通しが立っていない地域について、政府が2020年代中に希望者全員が帰還できるよう解除する方針を固めたことが23日、政府関係者への取材で分かった。今月にも復興推進会議・原子力災害対策本部の合同会合を開き、正式決定する。
帰還困難区域のうち、22~23年春の避難解除を目指している「特定復興再生拠点区域」(復興拠点)は面積全体の約8%にとどまる。復興拠点外の解除について政府が具体的な方針を示すのは初めて。この地域には約2万人が住民登録をしており、今後、個別に意向を調査した上で除染作業を行うとみられる。
除染は地元自治体と相談した上で範囲などを決め、全額国費で実施される。このため、福島復興再生特別措置法を改正し、復興拠点外の避難解除などについて盛り込む見通しだ。
今年7月には自民、公明両党の東日本大震災復興加速化本部が、帰還困難区域に関して「帰りたいと思う住民が一人残らず帰還できる」よう求める提言を菅義偉首相に提出していた。(2021/08/23-13:43)
Japan to Allow All Fukushima Evacuees to Return in 2020s
The Japanese government plans to allow all people wishing to move back to areas most severely hit by the March 2011 nuclear disaster in Fukushima Prefecture to do so this decade, government sources said Monday.
Evacuation orders will be lifted in the 2020s entirely in the "difficult-to-return" zone, which is in place across seven municipalities near the stricken Fukushima No. 1 nuclear power plant of Tokyo Electric Power Company Holdings Inc. .
The government will adopt the plan as early as later this month, according to the sources.
In the difficult-to-return zone, decontamination and other reconstruction projects are being carried out intensively in special districts, which represent about 8 pct of the entire area.
The government is already scheduled to lift evacuation orders for the special districts between 2022 and spring 2023.
最新ニュース
写真特集
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎
-
【駅伝】第101回箱根駅伝〔2025〕
-
【野球】慶応大の4番打者・清原正吾
-
【競馬】女性騎手・藤田菜七子
-
日本人メダリスト〔パリパラリンピック〕
-
【近代五種】佐藤大宗〔パリ五輪〕
-
【アーティスティックスイミング】日本代表〔パリ五輪〕
-
【ゴルフ】山下美夢有〔パリ五輪〕