2021.08.15 07:09Nation

企業への情報漏えい懸念 デジ庁職員、兼務容認で―来月1日発足

 菅政権が看板政策に掲げるデジタル庁が9月1日、発足する。新型コロナウイルス禍で明らかになった行政のデジタル化の遅れを挽回し、国民の利便性向上を目指す。ただ、目玉とする民間からの人材登用は職員の兼務を認めており、出身企業への情報漏えいをいかに防ぐかが課題となる。
 政府は、同庁を官民デジタル化の司令塔と位置付け、全ての行政手続きを60秒以内にスマートフォンで完結させることを目指す。各省庁への勧告権を持ち、情報システム関連予算を一括計上できるなど強い権限を持つ。
 同庁は発足後速やかに、デジタル政策の方向性を示す重点計画を策定。同時に、新型コロナワクチンの接種記録に関し、マイナンバーカードの個人向けサイト「マイナポータル」で閲覧できるよう、システム開発を急ぐ。デジタル改革担当相は「(同庁が取り組む政策の)フラッグシップ(旗艦)の一つになり得る」と期待する。
 人材は、事務方トップのデジタル監やその補佐役の「最高技術責任者」「最高AI責任者」などを民間から起用。500人規模の職員のうち、100人程度は民間との兼業を認め、週に数日勤務の非常勤とする。
 民間からの登用には懸念もある。兼職の多い職場となるため、出身企業への情報漏えいや、特定企業を優遇する可能性も否定できないためだ。先の通常国会では野党から「特定企業に都合の良いルールづくりや予算執行が行われるのではないか」などの指摘が相次いだ。
 政府は、採用時に職員の出身企業、保有する株式情報を登録することで懸念の解消を図りたい考え。しかし、実効性を確保できるかは不透明で、同庁が発注するシステム情報などが流出すれば、公平な入札が阻害されるリスクをはらむ。(2021/08/15-07:09)

2021.08.15 07:09Nation

Japan Digital Agency to Be Launched; Info Leak Concerns Linger


The Japanese government will launch on Sept. 1 an agency that will lead the digitalization of administrative services, but there are lingering concerns about possible information leaks by private-sector staff.
   Digital reforms are a key policy of the government of Prime Minister Yoshihide Suga.
   With the novel coronavirus crisis shedding light on the government's lagging digitalization efforts, the Suga administration hopes to make up for the delay by promoting reform measures under the new agency, aiming to enhance the convenience of administrative services.
   The government will have the agency serve as a "control tower" in promoting digitalization efforts in the public and private sectors. The agency will aim to create a system that will allow people to complete all types of administrative procedures via smartphones in 60 seconds each.
   The new body will have the authority to issue recommendations to government ministries and agencies and book information systems-related costs on behalf of them in the government's budget in a lump sum.

最新ニュース

写真特集

最新動画