国内感染、週2万5460人 増加幅、2週連続で低下―新型コロナ
新型コロナウイルスの国内感染者は31日午前10時現在、クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」の乗船者を含め74万5685人で、前週から2万5460人増えた。1週間の増加幅は前週より約9200人減り、2週連続で減少した。死者は659人増の累計1万2993人。
1週間の新規感染者は多い順に東京都(3910人)、北海道(3099人)、愛知県(2571人)、大阪府(1886人)。感染が拡大している沖縄県は1821人で、大阪府に続いている。(2021/05/31-10:25)

Japan Confirms 25,460 New Coronavirus Cases in Past Week
The total number of novel coronavirus infection cases confirmed in Japan reached 745,685 as of 10 a.m. Monday (1 a.m. GMT), up 25,460 from a week before.
The pace of growth decreased by about 9,200 from the previous week, marking a decline for two weeks in a row.
Japan's death toll from the virus rose by 659 to 12,993.
By prefecture, Tokyo reported the largest number of weekly new cases, at 3,910, followed by Hokkaido, at 3,099, Aichi, at 2,571, Osaka, at 1,886, and Okinawa, at 1,821.

最新ニュース
-
NY市長の起訴取り下げ=トランプ政権と「取引」疑惑―連邦地裁
-
イスラエル首相がハンガリー訪問へ=ICC無視、ガザ攻撃正当化
-
NY円、149円台前半=米関税で景気減速懸念
-
相互関税、日本は24%=世界一律10%、2段階で導入―経済への打撃必至・トランプ氏発表
-
マスク氏、政府職を近く退任=混乱重ね政治的負荷に―米報道
写真特集
-
ラリードライバー 篠塚建次郎
-
元祖“怪物” 巨人・江川卓投手
-
つば九郎 ヤクルトの球団マスコット
-
【野球】「サイ・ヤング賞右腕」トレバー・バウアー
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎