楽天、8年ぶり赤字 19年1~9月期、米出資先の株安響く
楽天が7日発表した2019年1~9月期連結決算は、純損益が141億円の赤字に転落した。同期の赤字は8年ぶり。出資先の米配車サービス大手リフトの株価下落に伴う損失処理が響いた。
ソフトバンクグループも投資先の米シェアオフィス大手の株価下落で多額の損失が発生。日本企業による海外有力ベンチャー投資が逆風にさらされている格好だ。
楽天はリフトに約11%出資する筆頭株主。今年3月のリフト上場時には約1100億円の株式評価益を計上したが、業績悪化に伴う株安で逆に約1030億円の減損損失が発生した。(2019/11/07-20:02)
Rakuten Swings into Net Loss
Rakuten Inc. said Thursday it swung to a net loss in the nine months ended in September due to a decline in the stock price of Lyft Inc., a U.S. ride-hailing startup that is some 11 pct owned by the Japanese online retailer.
The development came a day after Softbank Group Corp. reported an operating loss for its fiscal first half ended in September on soured investments, underscoring challenges facing Japanese investments in major startups overseas.
最新ニュース
-
日鉄、USスチールの買収完了=2兆円規模、米政府に黄金株発行
-
中国の頭骨化石はデニソワ人=たんぱく質抽出、アミノ酸解析で―初めて形態明らかに・古人類研究所
-
攻撃するか「分からない」=イランから接触も―トランプ氏
-
日本製鉄、USスチール買収完了=2兆円規模、米政府に黄金株
-
米、軍事介入を本格検討=トランプ氏は「無条件降伏」要求―イラン指導者「屈しない」
写真特集
-
ラリードライバー 篠塚建次郎
-
巨人・江川卓投手 元祖“怪物”
-
つば九郎 ヤクルトの球団マスコット
-
【野球】「サイ・ヤング賞右腕」トレバー・バウアー
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎