BOSAIに国際規格を 「被災地の経験糧に」―東北大など
「BOSAI」に国際基準を―。東日本大震災の被災地から、防災の概念に世界共通の「物差し」を提案する作業が進んでいる。日本で蓄積された災害への知見を生かし、世界の防災力を向上させる新たな取り組みで、2023年の規格発行を目指している。
国際標準規格(ISO規格)は、製品の品質や安全性などを証明するため、広く活用されている認証の基準。分野は食品や工場の生産管理のほか、環境、情報通信など多岐にわたり、世界で発行されている規格数は、19年12月末時点で2万2913に上る。同年には日本から提案した117件が発行された。
震災から10年目の20年、東北大災害科学国際研究所長の今村文彦教授ら専門家が中心となり、非政府機関の国際標準化機構(本部・ジュネーブ)に「防災ISO」の規格案を提出し、議論の対象として採用された。21年9月までに、より具体的な規格の原案を提出する方針だ。
まずは、事前防災と初動体制、復旧復興の三つに大別して整理した「概念規格」を作り、地震計や避難所の運営方法、備蓄食、ハザードマップといった製品やシステムに適用できる「個別規格」につなげる。
災害の種類や規模が異なっても、共通の基準があれば備えを認識しやすく、備蓄食など防災商品の品質向上も見込める。今村所長は「技術向上と製品の品質保証、総合防災が狙い。この地域はここが足りないという客観的な根拠になる」と説明。「東日本大震災で受けた大きなダメージをバネに、より防災力を高めるための大きな一歩だ」と力を込めた。(2021/02/27-13:56)
10 Years On: Experts Seek ISO Standards for Disaster Preparedness
A project to create uniform global standards certifying efforts to prepare for natural disasters and mitigate disaster risks is underway in Japan, using lessons learned from the March 2011 earthquake and tsunami.
The project is designed to improve the world's disaster management capacity by leveraging the disaster-related knowledge Japan has accumulated. The organizers hope for the launch of new standards in 2023.
International standards developed by the International Organization for Standardization, or ISO, are widely used to certify product quality and safety in a broad range of fields, including food, production management at factories, environmental management and information and communications security.
As of the end of 2019, there were 22,913 ISO standards. In the year, 117 standards proposed from Japan were published.
In 2020, Fumihiko Imamura, director of Tohoku University's International Research Institute of Disaster Science, and other experts submitted a proposal for an ISO standard certifying disaster preparedness and risk reduction to the ISO, a Geneva-based nonprofit organization. The ISO adopted the proposal for discussions.
最新ニュース
-
被害拡大、市長責任問う声=消防局予算削減で批判―LA山火事
-
共栄学園、19大会ぶりV=高校バレー
-
14日の弾劾審判出席見送り=「安全上の問題」理由に―韓国大統領
-
被害拡大、市長責任問う声
-
平田、16位に後退
写真特集
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎
-
【駅伝】第101回箱根駅伝〔2025〕
-
【野球】慶応大の4番打者・清原正吾
-
【競馬】女性騎手・藤田菜七子
-
日本人メダリスト〔パリパラリンピック〕
-
【近代五種】佐藤大宗〔パリ五輪〕
-
【アーティスティックスイミング】日本代表〔パリ五輪〕
-
【ゴルフ】山下美夢有〔パリ五輪〕