2021.02.10 16:20Nation

心筋梗塞合併症、4倍に増加 コロナで受診遅れ―国循

 国立循環器病研究センター(大阪府吹田市)の研究チームは、昨年4月の新型コロナウイルスの緊急事態宣言以降、心筋梗塞患者の受診が遅れ、重い合併症が約4倍に増えていたと発表した。論文は10日までに英医学誌オープン・ハートの電子版に掲載された。
 研究チームは、2018年1月~20年8月に心筋梗塞で入院した患者のデータを分析。宣言前の359人と宣言後の63人を比較した。
 カテーテル治療の効果がなくなる発症後24時間以降に来院した患者の割合は約1.8倍に増加。発症から受診までに要した時間も2.4時間から4.1時間に延び、カテーテルの緊急治療を受けた割合は82%から14ポイント低下していた。
 心壁が破れるなど外科手術が必要な重い合併症に至ったケースは約4倍に増加した。一方、死亡率はいずれも約6%と大きな変化はなかった。
 同センターの野口暉夫副院長は「受診の遅延により、重い合併症が増加したと考えられる。心臓の病気が疑われれば、ためらわずに病院に行ってほしい」と話している。(2021/02/10-16:20)

2021.02.10 16:20Nation

Heart Patients' Serious Complications Increase amid Epidemic


Delayed visits to hospitals due to the coronavirus crisis have boosted the number of heart infarction patients developing serious complications fourfold, according to a team of Japanese researchers.
   Researchers mainly of the National Cerebral and Cardiovascular Center in Suita, Osaka Prefecture, western Japan, compared data on 359 heart infarction patients hospitalized before Japan's first COVID-19 state of emergency was declared in April last year with 63 patients hospitalized after the declaration.
   The comparison found that patients took more time to see a doctor, said the team, whose study was published on the British online journal Open Heart.
   The proportion of patients who visited a hospital more than 24 hours after the onset of symptoms grew 1.8-fold after the emergency declaration. Catheter-based treatment becomes ineffective 24 hours after the onset.
   After the declaration, it took 4.1 hours on average for a patient to see a doctor from the start of symptoms, compared with 2.4 hours before the declaration.

最新ニュース

写真特集

最新動画