国内最古級の哺乳類化石 前期白亜紀、新種か―福井
福井県立恐竜博物館は7日、同県大野市にある約1億2700万年前(前期白亜紀)の地層で見つかった化石が、国内最古級の哺乳類のものと判明したと発表した。恐竜時代の原始的な哺乳類「真三錐歯類」(しんさんすいしるい)の下顎の骨の一部で、新種の可能性が高いという。
見つかった骨は長さ13.1ミリ、高さ5.8ミリで、3本の歯が生えている。大野市教育委員会の主任学芸員が2019年6月ごろ、同市の荒島岳東部に分布する地層「伊月層」で発見した。
同博物館などが調べたところ、3本の歯のうち奥歯2本に、真三錐歯類に特徴的な三つの突起が確認された。全長16~17センチ程度のねずみのような体つきと推定される。種の特定には追加資料が必要だが、歯の形や大きさなどから、国内ではこれまでに見つかっていない種とみられる。
哺乳類で国内最古とされる石川県白山市の真三錐歯類の化石と、今回の化石のどちらが古いかは確定できておらず、同博物館などがさらに調べる。
伊月層からはこの他、爬虫(はちゅう)類から哺乳類への進化段階にある草食動物「トリティロドン類」の歯の化石も見つかった。この動物では国内最古級という。
同博物館の宮田和周主任研究員は一連の発見について、「恐竜時代に関する新たな研究の展開が期待できる」と話している。(2021/02/07-11:15)
Mammal Fossil in Fukui Found to Be One of Oldest in Japan
A fossil found in a stratum dated to the Lower Cretaceous period some 127 million years ago in Ono, Fukui Prefecture, central Japan, has been confirmed to be one of the oldest mammal fossils in the country, the Fukui Prefectural Dinosaur Museum said Sunday.
The fossil is a part of the lower jawbone of a member of the eutriconodonta, an order of early mammals in the age of the dinosaurs. The early mammal is highly likely to be a new species, according to the museum.
The bone, discovered by a curator of the Ono municipal board of education in June 2019, is 13.1 millimeters in length and 5.8 millimeters in height. Three teeth are attached to it.
Two of the three teeth have projections that are characteristic of members of the eutriconodonta. The fossil is assumed to be that of a mouse-like mammal with an overall length of 16-17 centimeters.
Although additional materials would be necessary to determine the species of the mammal, the shape and the size of the teeth suggest that it may be a species that has never been found in Japan.
最新ニュース
-
レーカーズ戦、次も延期=LA山火事、スポーツ界に影響―支援の輪も
-
衝突4分前から記録停止=ブラックボックス解析―韓国機事故
-
決め続けた秋本=高校バレー・共栄学園
-
米男子ゴルフ・談話
-
松山、ショット定まらず=米男子ゴルフ
写真特集
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎
-
【駅伝】第101回箱根駅伝〔2025〕
-
【野球】慶応大の4番打者・清原正吾
-
【競馬】女性騎手・藤田菜七子
-
日本人メダリスト〔パリパラリンピック〕
-
【近代五種】佐藤大宗〔パリ五輪〕
-
【アーティスティックスイミング】日本代表〔パリ五輪〕
-
【ゴルフ】山下美夢有〔パリ五輪〕