日銀、将来の利下げ示唆=海外経済減速で指針修正-マイナス金利、拡大見送り
日銀は31日の金融政策決定会合で、政策金利の先行き指針(フォワードガイダンス)を修正し、将来の利下げの可能性を示唆した。海外経済の減速などを受け、緩やかな景気回復基調の維持に万全を期す。一方、焦点となっていたマイナス金利の拡大を見送り、長短金利の操作を中心とする大規模な金融緩和を継続する。
日銀は物価動向について、2%の目標を達成できない可能性が一段と高まる状況ではないとしながらも「引き続き注意が必要な情勢にある」と判断。政策金利に関する新指針で、「物価安定に向けたモメンタム(勢い)が損なわれる恐れに注意が必要な間、現在の長短金利の水準、またはそれを下回る水準で推移することを想定している」と強調した。
国内経済の成長率見通しは、海外経済の回復の遅れを背景に「いくぶん下振れている」と指摘。物価についても「(2021年度までの)見通し期間の前半を中心に下振れている」との見方を示した。国内経済は「基調として緩やかに拡大している」との判断を維持した。
同時に発表した経済・物価情勢の展望(展望リポート)では、海外経済の減速を受け、19年度の実質GDP(国内総生産)の成長率見通しを前年度比0.6%(7月時点では0.7%)に下方修正。消費者物価指数(生鮮食品を除く)の上昇率も0.7%(同1.0%)に引き下げた。(2019/10/31-13:37)
BOJ Hints at Possible Future Interest Rate Cut
The Bank of Japan signaled the possibility of lowering interest rates further by revising its monetary policy forward guidance Thursday.
Meanwhile, the central bank decided to keep its monetary policy unchanged, on the heels of the U.S. Federal Reserve's overnight rate cut.
The BOJ Policy Board made the decision by a vote of seven to two at a two-day meeting that ended on the day.
In a quarterly report adopted at the meeting, the BOJ board put its median inflation forecast for fiscal 2019 at 0.7 pct, down from the previous estimate of 1.0 pct.
The inflation projection for fiscal 2020 was lowered to 1.1 pct from 1.3 pct, and that for fiscal 2021 to 1.5 pct from 1.6 pct.
最新ニュース
-
「年3000億ドル」合意できず=途上国支援、交渉難航―COP29
-
台湾監督、先発変更を謝罪=野球プレミア12
-
日本、1位で決勝進出=24日、連覇懸け台湾戦―野球プレミア12
-
日本勢、決勝進出ならず=バドミントン
-
窮地救った清水=野球プレミア12
写真特集
-
【野球】慶応大の4番打者・清原正吾
-
【競馬】女性騎手・藤田菜七子
-
日本人メダリスト〔パリパラリンピック〕
-
【近代五種】佐藤大宗〔パリ五輪〕
-
【アーティスティックスイミング】日本代表〔パリ五輪〕
-
【ゴルフ】山下美夢有〔パリ五輪〕
-
閉会式〔パリ五輪〕
-
レスリング〔パリ五輪〕