芸術院賞に川上弘美さんら=3氏には恩賜賞も

日本芸術院(野村萬院長)は15日、芸術分野で顕著な業績があった人に贈る2024年度の日本芸術院賞に、小説家の川上弘美さん(67)ら10人を選んだと発表した。川上さんと彫刻家の勝野真言さん(71)、文楽人形遣いの吉田和生さん(77)には恩賜賞も贈る。
授賞式は今後、日本芸術院会館(東京都台東区)で行う。受賞者と業績は次の通り。(敬称略)
【恩賜賞・日本芸術院賞】
勝野 真言(かつの・まこと)彫刻家。71歳。長野県出身。日展出品作「蓮(はす)」。
川上 弘美(かわかみ・ひろみ)小説家。67歳。東京都出身。「センセイの鞄(かばん)」「真鶴」など小説を中心とする傑出した文学的業績。
吉田 和生(よしだ・かずお)文楽人形遣い。77歳。愛媛県出身。長年にわたる文楽の普及・発展ならびに文楽人形遣いとしての顕著な業績。
【日本芸術院賞】
小杉 小二郎(こすぎ・こじろう)洋画家。81歳。東京都出身。「トスカーナの窓辺」。
西田 真人(にしだ・まさと)日本画家。72歳。兵庫県出身。日展出品作「祠(まつ)る」。
武腰 一憲(たけごし・かずのり)工芸家。68歳。石川県出身。日展出品作「月の器・帰路」。
日比野 博鳳(ひびの・はくほう)書家。65歳。京都府出身。日展出品作「春への移ろい」。
長谷川 櫂(はせがわ・かい)俳人。71歳。熊本県出身。「虚空」「松島」など多くの優れた句集と俳論を含む文化論、エッセーなどの多彩な業績。
梅若 紀彰(うめわか・きしょう)能楽師。68歳。東京都出身。能「山姥 雪月花之舞」「松風 見留」をはじめとした優れた舞台成果。
尾上 松緑(おのえ・しょうろく)歌舞伎俳優・日本舞踊家。50歳。東京都出身。最近の活躍、特に「妹背山婦女庭訓」の大判事、新作歌舞伎「荒川十太夫」の成果。
[時事通信社]









最新動画
最新ニュース
-
NY株、1000ドル超安=FRB議長解任を警戒
-
石破首相、ローマ教皇死去で弔意
-
NYダウ、1000ドル超安
-
FRBは「予防的利下げ」を=米景気悪化を懸念―トランプ大統領
-
「希望の使者」と哀悼=国連総長―ローマ教皇死去
写真特集
-
ラリードライバー 篠塚建次郎
-
元祖“怪物” 巨人・江川卓投手
-
つば九郎 ヤクルトの球団マスコット
-
【野球】「サイ・ヤング賞右腕」トレバー・バウアー
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎