2025-04-09 11:54

体調不良者に運転させ事故=容疑で運送会社元社長を書類送検―首都高6人死傷・警視庁

 昨年5月、首都高池袋線でトラックが渋滞の列に追突し6人が死傷した事故で、警視庁交通捜査課は9日、体調不良者に運転をさせたとして、業務上過失致死傷容疑で、運送会社「マルハリ」(札幌市)元社長の男(48)=北海道石狩市=を書類送検した。
 元社長は当時、運行管理者を兼務。容疑を認め、「甚大な被害は起きないと安易に考えていた。売り上げを伸ばすのが一番の目的となっていた」と話しているという。同課は起訴を求める「厳重処分」の意見を付けた。
 送検容疑は昨年5月14日午前、体調不良を訴えた運転手の降籏紗京被告(29)=過失運転致死傷罪で起訴=が事故を起こす可能性を予見できたのに、乗務前点呼をしたり、代わりの運転手に運行させたりしなかった疑い。
 同課などによると、元社長は事故前日、降籏被告が体調を崩したと報告を受けたが、乗車前の点呼による健康状態の確認を怠っていた。 
 元社長は、前任者の病死に伴い、昨年3月から降籏被告が所属する神奈川営業所の運行管理者を兼務。同管理者に義務付けられた運転手の乗務前点呼などは普段からしていなかったとみられる。
 事故は同5月14日午前7時35分ごろ、埼玉県戸田市の首都高池袋線で発生。降籏被告が運転するトラックが渋滞の列に突っ込み、40~50代の男性3人が死亡、男女3人が重軽傷を負った。
 降籏被告は「体調が悪く風邪薬を飲んでいた。仕事を休めなかった」などと供述。数日前から発熱が続き、当日も運転中、複数回眠気に襲われるなどしていた。
 厚木労働基準監督署(神奈川県厚木市)は今年3月、労使協定の上限を超える休日労働を降籏被告にさせたとして、労働基準法違反容疑でマルハリと元社長を書類送検していた。
[時事通信社]

最新動画

最新ニュース

写真特集