改正JICA法が成立=途上国支援に民間資金活用
国際協力機構(JICA)が途上国支援に民間資金を活用しやすくするための改正JICA法が9日の参院本会議で、自民、立憲民主両党などの賛成多数で可決、成立した。政府開発援助(ODA)予算は厳しい財政状況を受けて頭打ちとなっていることから、途上国のインフラ開発や社会課題解決に民間資金を呼び込む狙いがある。
改正法では、JICAは途上国企業の債券を取得し、投資家を誘因。途上国企業が資金調達する際に保証を付与し、地場銀行による融資を促す。
[時事通信社]
最新動画
最新ニュース
-
「親中」の指摘も=台湾、友好深化訴え―教皇死去
-
クラブ費、部活動の3倍=家庭が支払う年間額―笹川スポーツ財団
-
邦人男児刺殺で死刑執行=中国
-
イスラム圏からも弔意=ローマ教皇死去に
-
政府、関税対策の事務局拡充=対米交渉「オールジャパンで」
写真特集
-
ラリードライバー 篠塚建次郎
-
元祖“怪物” 巨人・江川卓投手
-
つば九郎 ヤクルトの球団マスコット
-
【野球】「サイ・ヤング賞右腕」トレバー・バウアー
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎