世界の死刑執行、1500人超=15年以降で最多―アムネスティ
【ロンドンAFP時事】国際人権団体アムネスティ・インターナショナルは8日、死刑に関する年次報告書を公表し、2024年に世界で死刑執行を受けた人数は前年比32%増の1518人となり、15年以降で最多を記録したと明らかにした。イランとイラク、サウジアラビアの3カ国で全体の91%を占めているという。
イランだけで全体の64%に達し、前年から100人以上多い972人が執行された。イラクは同4倍、サウジアラビアも2倍に増えた。
一方、執行国は2年連続で減少し、過去最少の15カ国となった。ただ、主要死刑存置国である中国のほか、北朝鮮やベトナムは報告の対象に含まれていない。
アムネスティのカラマール事務総長は「死刑制度を維持する国が孤立した少数派であることは明らかだ」と強調した。
[時事通信社]
最新動画
最新ニュース
-
FRBは「予防的利下げ」を=米景気悪化を懸念―トランプ大統領
-
「希望の使者」と哀悼=国連総長―ローマ教皇死去
-
NY株、大幅続落=FRB議長解任を警戒
-
事実誤認には「訂正の努力」=「ボウリング球」投稿受け―赤沢経済再生相
-
新理事長に海堀氏=なでしこリーグ
写真特集
-
ラリードライバー 篠塚建次郎
-
元祖“怪物” 巨人・江川卓投手
-
つば九郎 ヤクルトの球団マスコット
-
【野球】「サイ・ヤング賞右腕」トレバー・バウアー
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎