自公国、企業献金公開「5万円超」=与野党、3月末の結論先送り
自民、公明、国民民主3党は31日、企業・団体献金の見直しに関する実務者協議を国会内で開き、企業・団体名の公開基準を「5万円超」とすることで合意した。自民は「1000万円超」を主張していたが、公明、国民民主の引き下げ要求を受け入れた。
ただ、立憲民主党や日本維新の会などは禁止の立場を堅持。与野党で申し合わせた期限の3月末までに結論は得られなかった。
実務者協議は、政治資金収支報告書のオンライン提出を条件に、政党支部への企業・団体献金を認めることでも一致。公明、国民民主は政党本部と都道府県連に限定する規制強化を訴えていたが、自民に譲歩した。
3党は今後も実務者協議を継続。同一団体への献金上限を年2000万円に制限する公明、国民民主の提案に、自民は難色を示している。
[時事通信社]
最新動画
最新ニュース
-
石破首相「次の時代のために働いて」=公務員新人研修で訓示
-
トランプ関税・識者談話
-
トランプ関税に欧州反発=対抗措置準備、交渉継続に期待も
-
東京株急落、3万5000円割れ=一時1600円安、円は急伸―米相互関税で市場動揺
-
石川柊が危険球退場=プロ野球・ロッテ
写真特集
-
ラリードライバー 篠塚建次郎
-
元祖“怪物” 巨人・江川卓投手
-
つば九郎 ヤクルトの球団マスコット
-
【野球】「サイ・ヤング賞右腕」トレバー・バウアー
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎